HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 › フォーラム › ノンジャンル掲示板 › 撃たれた容疑者はどうなるのか
- このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後に
ゆうたにより2年、 9ヶ月前に更新されました。
- 投稿者投稿
- 2021年2月7日 1:12 AM#90703
ゆうた
ゲスト実銃板に書こうか迷ったのですが、銃そのものには関係ないのでこちらでお願いすることにしました。
できればいつも通りよろしくお願いします。日本でも38スペシャル弾で撃たれて命を落とす容疑者がいますが、アメリカの場合は容疑者が被弾し無抵抗な状態になった場合、すぐに救急車の要請などをするのでしょうか?
それとも、まずは一旦警察で身柄を拘束して、治療の必要があると確認された場合のみ、治療を受けられるのでしょうか?
日本の警察官が使う2インチ足らずのバレルから発射される38スペシャル弾より圧倒的に強力な9ミリルガーのホローポイント弾を主に使っているアメリカの警察官が発砲した弾を被弾した場合だと、重要な臓器を破損したと思われない場合でも、抵抗力がなくなったとみなされる時点で、治療されるべきだと思うのですが…。
よろしくお願いします。2021年2月7日 11:58 AM#90706ポル
キーマスター原則として容疑者が被弾し死亡したとしても手錠をかけて救急車を要請します。
被弾し無抵抗になった容疑者が突然警官に襲い掛かるといった事例があるため、手錠をかけて救急車の到着を待つのが通常ですが、実際に全てのケースで同じ対応が行われているわけではなく、状況にもよります。
ですが被弾した容疑者を治療しないということはありません。
2021年2月7日 3:23 PM#90707ゆうた
ゲストポルさん、いつもありがとうございます。
アメリカは容疑者にちゃんとした権利を日本のそれ以上に与えるはずだと思いながら今回の質問をさせてもらったのですが、やはり手錠はかけられるのですか。
アメリカの場合は麻薬などもありますから、鎮圧できたはずの容疑者が突如復活するケースも考えているのでしょうか。
でも、救急車は呼んでもらえて治療はされるという事で、アメリカ発の動画で容疑者が警察官達に押しつぶされるように殺されるようなものは稀なケースだということですね。 - 投稿者投稿
- フォーラム「ノンジャンル掲示板」には新規投稿および返信を追加できません。