HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 › フォーラム › 実銃掲示板(過去ログ) › スピードローダーの携帯方法について
- このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後に
アリスにより1年、 4ヶ月前に更新されました。
- 投稿者投稿
- 2022年7月11日 11:46 AM#98869
アリス
ゲスト管理人様こんにちは。今回はスピードローダーをポケットに入れて携帯するのはアリかナシかについて質問があります。
単刀直入になってしまい申し訳ありませんが、管理人様の中ではスピードローダーをズボンのポケットに入れて
携帯するのはアリでしょうか?それともナシでしょうか?自分は以前はナシでしたが今はアリになりました。理由は
モデルガンなどを使って自宅の中でコンシールを実践してみたところ、スピードローダーポーチを使うとTシャツだと
かなり目立ってしまうという事が分かったからです。ズボンのポケットに入れると、多少膨らみますがせいぜい鍵が
入ってるくらいにしかなりません。
尚、対象とするスピードローダーはHKS 36-Aという事で仮定して下さると幸いです。今回もよろしくお願いします。2022年7月11日 8:58 PM#98871ポル
キーマスター>管理人様の中ではスピードローダーをズボンのポケットに入れて携帯するのはアリでしょうか?
私がコンシールドキャリーするとしたら、装弾数5発のリボルバーと5発のスピードローダーを携帯するよりも装弾数10発のピストルを携帯した方が良いと考えるためリボルバーもスピードローダーも携帯しません。
仮にリボルバーしか選択肢が無いとしても、隠匿性や携帯性を優先したいため嵩張るスピードローダーは携帯しません。
(私が個人的にスピードローダーを携帯しようと思わないだけで、スピードローダーを否定しているわけではありません)どうしても予備の弾薬が必要な場合はスピードストリップやバックアップガンの携帯を考えます。
スピードストリップを使用すればリボルバーでもタクティカルリロードが容易です。コンシールドキャリーにどのような装備が必要かという問題は万が一の保険にどれだけ費やすかという問題と同様に、どのような状況を想定し、その状況に対応するには何が必要かを考える必要があり、想定する状況は個人の考え方次第で大きく異なります。
実際にモデルガンで試されたとのことですが、実際に試すことは重要で自分にとって快適に感じる携帯方法がベストではないかと思います。
2022年7月11日 9:51 PM#98875アリス
ゲスト詳細な回答ありがとうございました。私事で大変恐縮なのですが、管理人様が提示して下さった関連記事の事を
すっかり失念していました。申し訳ありません。繰り返しになりますが、詳細な回答をして下さりありがとうございました。 - 投稿者投稿
- フォーラム「実銃掲示板(過去ログ)」には新規投稿および返信を追加できません。