質問をいただきましたので回答します。
友人と銃の話題で盛り上がった時に コルトS.A.Aは他のリボルバーとは構造が違うと言う話を聞いたのですが、何処がどう違うのでしょうか?
- 発射方法
- 排莢方法
- 装填方法
この三つについて比較して教えていただきたいです。
あと、コルトS.A.Aでないとトリガーに指をかけたまま ハンマーを弾いて連射するのが出来ないと言うのは本当ですか?
発射方法
コルトS.A.A.(シングル・アクション・アーミー)は、シングル・アクション・リボルバーであるため、ダブル・アクション・リボルバーのようにトリガーを引くだけで連射することはできません。そのため、一発ずつハンマーを指で起こす必要があります。
また、コルトS.A.A.のようなシングル・アクション・リボルバーは、一部を除き、トリガーを引いた状態でハンマーを起こして離すといったアクションを連続させることで連射することができます。
しかし、ダブル・アクション・リボルバーでは構造上不可能です。これは、トリガーを通常の位置に戻さないと、シリンダーを回転させるハンド(パウル)がシリンダーのラチェットに引っ掛からないため、シリンダーを回転させられないという構造上の違いです。
排莢方法と装填方法
ダブル・アクション・リボルバーの場合は、シリンダーをスイング・アウトさせ、イジェクターを押して全薬莢を一気に排莢します。
シングル・アクションであるコルトS.A.A.では、ゲート(装填の際に開閉させる蓋)を開き、イジェクター・ロッドを引く。そして、シリンダーを手で回転させながら薬莢を1つずつ順番に排莢させます。装填方法は、この逆の手順を踏みます。
ここでは、一般的なシングル・アクション・リボルバーと、ダブル・アクション・リボルバーについて述べています。シングル・アクション・リボルバーといっても、それは多種多様で、チップ・アップ・リボルバー、ブレイク・ダウン・リボルバー、パーカッション式など、その構造や撃発方法は様々なため、一概に説明できません。そのため、すべてのシングル・アクション・リボルバーがコルトS.A.A.と同様の構造、操作方法を取るものではありません。
最後までお読みいただきありがとうございます。
もしご質問やご意見がありましたら、お気軽にX(旧ツイッター)やYoutubeチャンネルでお知らせください。