- このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後に2ヶ月、 4週前に更新されました。 により
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 › フォーラム › 実銃掲示板 › 銃器初心者向け
銃器で初心者向けが有るのでしょうか。
初心者向けとして設計された銃はありませんが、初心者に向く銃はあります。
子供や女性など筋力が劣る場合は小口径で反動が軽いライフルから始めると精神的肉体的に継続しやすいですし、ライフルは銃口管理が容易なため、教える側から見ても安全で教えやすいです。
特に.22LRなど小さな弾薬であれば銃声や衝撃波が小さいため精神的負担が軽減されます。
成人男性の場合はピストル弾では9mm、ライフル弾では.223レミントン(5.56x45mm)から始めても問題ありません。
私の実弾射撃初体験は.44マグナムと.308winだったのですが、こうした強力な弾薬から始めると銃声と反動に驚いて「銃は怖い」「もう撃ちたくない」と感じる方もいるので、精神的負担の小さい弾薬から始めるのがおすすめです。
お答えありがとうございます。
自分は射撃の基本がなって無いので、小口径にします。