初期の機関銃で用いられていた、保弾板とはどんなものですか。教えて下さい。
鉄板の上に弾を一列に並べて保持し、銃(マシンガン)へ装填される板を保弾板(フィード・ストリップ)と呼びます。

Photo via worthpoint.com
フランスのホチキス社製のマシンガンで多用され派生しましたが、一度に装填される装弾数が少ない、泥などが付着しやすくジャムの原因となりやすいなどの問題があり、やがてベルトリンクが主流になると廃れました。

Photo via wikipedia
現在では弾と弾とをリンクで連結したベルトリンク(ベルトフィード)が主流です。

Photo via ammunitionstore.com