"スライド"

銃の構造

銃に使用される金属素材とは?どんな金属が銃に適しているのか?

コルトM1911A1 Photo via Wikipedia 金、銀、鉛などで銃を製造することは可能でしょうか? その答えは「きわめて難しい」と言わざるを得ません。 これらの金属は非常に柔らかいため耐久性が無く、たとえ金色の銃が存在していても、それはスチールや合金をメッキしたものにすぎません。 銃に...
弾道学

リボルバーよりピストルの方が反動が小さい?.357マグナムは片手でも扱える?

Photo via reddit.com オートマチックピストルはリボルバーより反動が小さいのでしょうか? .357マグナムリボルバーは片手で射撃可能なのでしょうか? 今回はこの問題について解説します。 反動の原因とは? そもそも反動の原因とは何でしょうか? 銃は装薬の燃焼により発生した高圧ガスを利...
射撃

レバーアクションではトリガーを引いたまま連射可能?

レバーアクションの銃について質問です。 アメリカのTVシリーズの西部劇か何かで、 「引き金を引いたままレバーアクションをすると連発する銃」 というのが登場したと聞きましたが、これはノーマルでは不可能ですか?改造しても不可能という場合も知りたいです。 レバーを操作する手とトリガーを引く手は同じなので、...
銃の種類

グリズリーとはどんなピストル?

89年公開の「シェイクダウン」という題名の洋画の中で刑事役の人が持っていた「グリズリー」という銃についてお伺いします。 この銃は実際に存在する銃なのでしょうか? メーカーはどこのでしょう?たしかハンドガンで弾は6発しか装填できない云々の事を言っていたかと思います。 調べてみたのですが銃のことがわかり...
銃の構造

銃のテイクダウンラッチにはどんな機能がある?

テイクダウンラッチはどのような機能があるんですか? またどのようなときに用いるのですか? テイクダウンラッチとは、フィールドストリッピング(簡易分解 / 通常分解)する際に使用するパーツです。 テイクダウンラッチが装備されているモデルでは、これを操作することによって工具を使用することなく簡単な分解を...
銃の構造

VP70のバーストシステムとは?

ハンドガンなのにストックを取り付けることでバーストショットが可能になるというユニークなシステムを持ったハンドガン、VP70についてですが、あのバーストシステムの構造はお分かりですか? M93Rはシステムそのものを銃本体に内蔵していますが、VP70があえてストック内にシステムを入れた理由も共にお教え頂...
射撃

ブローバックを手で押さえることは可能?

自分はよく護身術などの本を読んだりするのですが、その中で「オートマチックのピストルならスライドが後退しないように手で掴んで押さえる」と書いてあるのですが、本当にそれでブローバックを押さえられるのでしょうか?もしよければ教えてください。 可能ですが、実践的であるか疑問です。 私自身も護身術やサバイバル...
銃の構造

銃は水に浸かっても撃てますか?

銃は水に濡れても使用できるのでしょうか? 弾薬を水没させても問題ない? 雨の日でも撃てる? こうした銃の防水性に関する疑問について解説します。 銃は水に浸かっても撃てる? マッチロック(火縄式)、フリントロック(燧発式)、パーカッションロック(管打式)といった薬莢を使用しない銃は水に弱く、湿ったり水...
射撃

自動小銃のレバーは毎回引く必要がありますか?

一般的に自動小銃というのは、弾倉交換の度にレバーをガチャンと引く動作が必要なのでしょうか? それとも自動拳銃のように、弾倉を挿入してリリースボタン(のようなもの)を操作することで装弾され、射撃可能な状態になるのでしょうか。 どちらの方法を取るかは、それぞれのモデルによって異なります。 後退状態にある...
銃の構造

銃のハンマー方式とストライカー方式の違いとは?

銃の撃発方式にはストライカー方式とハンマー方式が存在します。 ストライカー方式はハンマー(撃鉄)を使用せず、スプリングの力でストライカー(撃針)を弾薬のプライマー(雷管)に衝突させて撃発します。 一方、ハンマー方式はスプリングでハンマーを動かし、ハンマーで叩かれたファイアリングピン(撃針)を弾薬のプ...
銃の構造

1911ピストルのコーンバレル(ブルバレル)を解説

1911ピストルに利用されるコーンバレルとは何か? コーンバレルにはどんなメリットとデメリットがあるのか? この記事ではコーンバレルについて解説します。 コーンバレル(ブルバレル)とは? Photo via forum.1911forum.com ブルバレルとは、通常より外径が太い、肉厚のある重いバ...