PR

エアガン

エッセイ

エアソフトガンの商品化基準とは?

トイガンで恐縮ですが、管理人様の御経歴から質問させていただきます。 私は映画が大好きなので観た映画に登場する銃が気に入ると購入しております。古くは「マイアミバイス」S&W M645(MGC製)に始まり、「ダイハード」M92F,「HEAT」コルト M733などです。「TEARS OF THE SUN」...
法律

エアガン、エアソフトガン、BBガン、ペレットガンの違いとは?

「ファイアーアームズ(Firearms)/ファイアーム(Firearm)」は日本語で「銃」「鉄砲」「火器」などと訳されますが、「エアガン」とは訳されません。 英英辞書を引いても、「ガンパウダー(火薬)の力で飛翔体を発射する小火器」と説明されています。 ところが、アメリカではファイアーアームの法解釈を...
銃の使い方

トリガーに指を掛けてグリップしてはいけないのはなぜ?

トリガーガード内に指を入れるのは撃つ瞬間だけ。トリガーに触れてはいけない理由を解説。指トリガーについても紹介。
エッセイ

サバイバルゲームに適した銃とは?:押さえておきたい条件

「これからサバイバルゲームを始めたいけど、銃は何を選べば良いのかわからない」と、お悩みの方も多いと思います。日本ではトイガンのパワーに規制があるため、実銃とは違いハンドガンもライフルもほとんど同等の実射性能で撃ち合うことになります。よって実銃の性能はほとんど参考になりません。 そこで、どんなことに注...
エッセイ

エアガンの塗装:下処理が悪いと塗装も失敗すると改めて学びました

前回、WAのコマンダーの塗装に失敗した記事を書きましたが、またやり直しました。 全体的に傷がある銃なので面倒な修正は省略。 金属パーツ類はどれも腐食が進んでいたので、あとで交換しようと思います。 雑なフィニッシュなものの、こんな感じでダメージ風味のある実銃の1911を見たことがあるので、ある意味リア...
エッセイ

G・スミス・Sの Steel Blue Color IIで塗装失敗!?

傷だらけでボロボロのWAコマンダーが長年眠っていたので、G・スミス・Sの"銃 Steel Blue Color II"で塗装してみました。 下処理が粗過ぎて失敗です。 サンドペーパーの1000番や800番で色々試しながら擦ってみたものの、手を抜いて雑にしすぎた・・・。 塗装は何年もやっていませんでし...
エッセイ

思い出のレプリカ M1911A1

レプリカ製M1911A1ガスガン(製造はマルシン)を入手しました。 固定スライドでモナカ式の単純構造。ガバでありながらDA方式で、ハンマーの位置に関わらずセイフティを掛けられます。 この銃には個人的な想い入れがありまして、約20年前、生まれて初めて購入したガスガンが、このレプリカM1911A1ニッケ...
エッセイ

KSC グロック G18C VS 実銃G18C:ストックを装着するとこうなる

KSCのG18Cを入手したので、ストックを装着させてみました。 KSC製品を手にするのはこれが初なのですが、非常~にガス食い虫な奴です。 他のKSC製品もこんなものなのでしょうか。 他社と比べてセミオートでもマガジンの冷えが早い気がします。 ぜひ、ロングマガジンが欲しいところ。 このTACストックの...
エッセイ

東京マルイ製電動エアガン ベレッタM92Fの感想

秋葉原のアソビットで、東京マルイの電動92Fを買ってみました。 電動ハンドガンはサンフランシスコ近郊のエアガンショップで体験したことがあったのですが、購入はこれが初めてです。 この92Fは、実売2500円にしてはコストパフォーマンスに優れた製品ですね。流石はマルイ! セイフティーレバーがダミーである...
エッセイ

マルイ製ガスブロ ベレッタM9(M92FS)ミリタリーモデルのレビュー

マルイのベレッタ92F ミリタリーモデルを状態の良い中古で入手しました。 しばらくトイガンから離れていましたが、ガスブローバックガンがこれほどまで進化したかと驚かされます。グリップのフィーリングがリアル。ハンマーに親指を掛けた感触も実銃に近いですね。 実銃にはない点で興味を引くのは、マニュアルセイフ...