先日エアガンの散弾銃を手に入れて思ったことを質問させていただきます。
散弾銃のカートは、ワッドという板によって押し出されて射出されると言うことですが、すると散弾銃は銃身の長さは威力には関係無いということになりますよね?
ショットガンであっても銃身は弾を加速する場所であり、短銃身より長銃身の方が初速が早く、パワーもあります。
短すぎるバレルを使用した場合、バレル内の圧力が下がり始める前に散弾とワッドが銃口から離れると、バレル内のガス圧を無駄にすることになり、弾速は低下します。
ワッドは発生したガス圧を逃がすのを防止すると同時に、そのエネルギーを散弾に伝えるために存在しています。
例えば、銃身長6.5インチのショットガンで「#7.5バードショット」を発射したとき、初速は約890fpsとなります。
そして同じ弾を使用して銃身長36インチのショットガンで発射すると、初速は約1,660fpsになります。
あと、銃身の中で飛び散った散弾が銃身を傷つけたりしないのでしょうか。
その心配は無用です。
ショットシェルのワッドは多種多様で、コインのようなプラスチック樹脂製ワッドや化学繊維で織られたワッド、ケース状のプラスチック樹脂など様々ですが、ワッドが散弾を覆っているタイプでは散弾が直接銃身に触れることはありません。
また、ディスク状のワッドを使用した場合、散弾がバレルに触れる状態となりますが、散弾がバレル内面に触れても、そのエネルギーが銃身に掛かることは無いため、キズの心配は無用です。