PR

ホローポイント弾とソフトポイント弾の違いとは?

softpoint_rifle

ソフトポイントとホローポイントは、どちらも着弾時に弾頭が裂けたり大きく潰れることでターゲットに対して大きなダメージを与えることを目的に設計されています。

どちらが有効であるかは使用対称によって異なるため、一概にどちらが効果的かは結論付けられませんが、以下の特徴があります。

ホローポイント(HP / JHP)とは?

銃の画像

ホローポイント弾は弾頭の先端に穴が空いています。

銃の画像
フェデラルHST Photo via handgunsmag.com

着弾時には人体などの流体によって穴が拡張され、弾頭直径が大きくなります。

これによりターゲットに対して大きなダメージを与えます。

着弾直後から拡張される傾向があるため貫通力が低く、貫通弾による二次被害を防止しやすい利点があります。

しかし、貫通力が低いため狩猟(大きな獲物)には適さない傾向があります。

主に警察などの法執行機関や、コンシールドキャリーやホームディフェンスなどの護身用として多く利用されています。

鉛のコアと銅のジャケットで構成されたホローポイント弾はJHP(ジャケッテッド・ホロー・ポイント)と呼ばれ、ホローポイント弾の主流となっています。

ソフトポイント(SP / JSP)とは?

銃の画像
Photo via rebelgunworks.com.au

ソフトポイント弾は鉛のコアの周りを銅のジャケットで覆っており、弾頭の先端のみ鉛が露出しています。

鉛は柔らかく変形しやすいため、着弾時には大きく変形し拡張します。

しかし、ホローポイント弾より拡張速度が遅いため、着弾直後から停弾するまで時間を要し、貫通力が高くなります。

ソフトポイント弾は体内を進みながら潰れてマッシュルーミング化し、ジャケットとコアは比較的分離しにくい傾向があります。

そのため、対人よりも狩猟(大きな獲物)で多く利用されます。

対人用として使用した場合、弾頭が完全に拡張する前に貫通する可能性があり、運動エネルギーをターゲット内で消費しきれないため効果が低くなる傾向があります。

鉛のコアと銅のジャケットで構成されたソフトポイント弾はJSP(ジャケッテッド・ソフト・ポイント)と呼ばれ、ソフトポイント弾の主流となっています。