- このトピックには0件の返信、1人の参加者があり、最後ににより6年、 8ヶ月前に更新されました。
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
- フォーラム「FAQ回答掲示板(休止中)」には新規投稿および返信を追加できません。
HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 › フォーラム › FAQ回答掲示板(休止中) › CS5とVP9の減音効果
cs5というライフルがありますが、どのような構造、薬莢、原理で隠密になるのですか?
また、bt vp9とどちらが隠密ですか?
cs5やvp9より隠密な銃はありますか?
bt vp9はなぜボルトアクションなのですか?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
サプレッサーによる減音効果は、銃の閉鎖方式、弾薬、弾速、口径、サプレッサーの構造などにより異なります。
マクミランCS5とVP9はどちらもボルトアクション方式ですが、ガスの漏れにくいボルトアクションは、サプレッサーと相性が良いといえます。
「弾速が音速を超えないこと」と「発射ガスが外部に漏れにくいこと」という条件が減音効果を高めます。
>bt vp9とどちらが隠密ですか?
使用弾薬によりますが、最低でも銃声の大きさはVP9が30デシベル程度、CS5は130デシベル程度なので、VP9の方が圧倒的に静かです。
>cs5やvp9より隠密な銃はありますか?
サブソニック.22LRを使用するサプレッサー付の銃は大抵静かですが、VP9の音圧は最低レベルです。
マクミランCS5は.308口径なので、サプレッサーを使用しても爆竹(約100デシベル)より大きな銃声がします。
より容量が大きいサプレッサー、より小さい口径、より小さい弾薬、亜音速弾、ボルトアクション(或いは発射後のボルト閉鎖状態が保てる構造)といった条件が揃えば減音効果が高くなります。
>bt vp9はなぜボルトアクションなのですか?
VP9は運用上連射する必要がないことと、ボルトアクションはサプレッサーに適しているためです。
関連カテゴリー:サプレッサー
関連記事:動物用消音ピストルB&T VP9