リボルバーのセルフディフェンスについて質問があります
・先日、南米チリで還暦過ぎの女性宅に強盗が押し入るも女性がタウルスの38口径リボルバーで応戦し強盗を射殺したという事件がありましたが、リボルバーで強盗や襲撃者を撃退したという事例はレアケースなのでしょうか?
・また、強盗相手や街中で絡まれるなどしてお互いに撃ち合う銃撃戦に発展する事はあるのでしょうか?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
リボルバーで強盗を撃退する事件はレアではありません。よくあることです。
ATFやFBIの統計を見ると、80年代まではリボルバーが圧倒的に犯罪に使用されていましたが、90年代からはピストルが上回るようになり、全体の2~3割の事件をリボルバーが占めるようになりました。
統計や年代によって推移が異なりますが、現在でもリボルバーはピストルに匹敵するレベルで使用されています。
銃撃戦に発展する事は、度々起こっています。
1~2人の死傷者では日本で報道されることはありませんが、アメリカのローカルニュースではよく報道されています。私がカリフォルニアの街に住んでいたときも、近所のガソリンスタンドで銃撃戦が発生したことがありました。ギャングの抗争が多いですが、一般人によるものもあります。