PR

珍しい銃、奇抜な銃、気になる銃をご紹介

SHOT Show 2015では膨大な数の銃が展示され、出てくる情報も膨大でチェックしきれないのですが、私が個人的に気になったモデルをいくつかご紹介したいと思います。

コース・スカイマーシャル(Korth Sky Marshal)

Korth-Sky-Marshal-1
画像出典:all4shooters.com

ドイツのKorth社が発表したリボルバー「スカイマーシャル」は装弾数6発で重量560gの軽量リボルバー。リボルバーでありながら弾薬はオートピストルに使用される9mmParaを使用し、シリンダーを含めて全長13cmと短く設計されています。ポリゴナル・ライフリングの他、MIL-STD-1913ピカティニレイル(バレル右側面)を装備し、レーザーなどアクセサリーを装着可能です。

サムピースは上向き30度の角度がついており、これは不用意にシリンダーを開放することを防ぐ目的だそうですが、操作性が気になるところですね。確かに、リボルバーではホルスター収納時にサムピースを押してしまう可能性がないともいえません。

korth-9mm
画像出典:luckygunner.com
Korth-extraction
画像出典:luckygunner.com

アーセナル・ファイアーアームズ ストライク・ワン

International Firearms Corporation Arsenal Firearms Strike One Speed

Arsenal-Firearms-AF1-Strike-One-Speed-IFC-intro
画像出典:all4shooters.com

AF-1(ストライク・ワン)の初登場は2012年なので新しいモデルではありませんが、2015年には.40S&Wと.357SIGの口径バリエーションが追加される予定だそうです。ロシア人とイタリア人の二人のオーナーが会社を運営し、ロシア工場ではロシアの地元公的機関向けにAF-1(Strizh)ピストルを納入し、イタリア工場では公的機関と民間市場の両方へAF-1ピストルを販売しています。そして、2015年からアメリカ市場ではインターナショナル・ファイアーアームズ・コーポレーション(オクラホマ州)の社名で民間市場に販売することとなりました。

「ロシアン・グロック」と呼ぶ人もいますが、グロックと同じくストライカー方式による撃発で、ファイアリング・ピン開放までの時間が短く、撃発スピードはピストル界最高レベルともいわれています。「ストライク・ワン」という名前の由来も、そこからきているのだとか。また、グリップのデザインを見るとわかりますが、かなりハイグリップが可能なデザインとなっており、マズルジャンプを抑える効果が期待できます。競技用モデルとして、「ストライク・ワン・スピード」のバリエーションも用意されています。

アーセナル・ファイアーアームズ AF-2011A1デュエラー

Arsenal Firearms AF-2011 A1 Dueller

Arsenal-Firearms-AF2011-Dueler-intro
画像出典:all4shooters.com

1911モデル誕生から100周年ということで登場したダブルバレル1911ピストルは世界中を驚かせましたが、今回は新しくロングスライド・モデルが登場しました。「最高のストッピングパワー」と宣伝されますが、「一度に二発発射されるのだから当たり前だろ!」とツッコミをいれたくなります。

SUS416ステンレスを使用した6.5インチのポーテッド・バレルを装備し、ポートは45度角で左右にガスが噴射されるデザインです。

ワルサー・HK G36 (.22LR)

Walther-HK-G36-2
画像出典:all4shooters.com

ワルサー(ウマレックス)社がG36を.22LR口径で市場に投入です。ワルサーG36というネーミングにも違和感を覚えますが、「ワルサーは世界中の銃を.22LR化して販売する気なのか?」と思うほどの勢いでライセンス販売しています。これまでUZI、MP5、1911、M4、HK416とモデル化してきましたが、G36も登場ということで、やはり売れているのでしょうね。

.22LRは安くてリコイルが小さく扱いやすいので、射撃を楽しむには最良の弾薬かもしれませんが、日本では全くといって良いほど人気がありませんね。

湖南兵器工业责任有限公司 JD01 / M412

Hunan Ordnance JD01 and M412

ADCO-Arms-Hunan-Ordnance-JD01
画像出典:all4shooters.com

中国の湖南省资江机器有限责任公司(Zijiang Machinery)傘下?の湖南兵器工业责任有限公司(Hunan Ordnance)が製造販売しているアサルトライフル風オートマチック・ショットガンです。この企業は人民解放軍にも納入している企業なので、日本から見ればある意味敵?といえるでしょうか。ガンパーツなど輸入販売しているADCO社のブースで展示されていたようです。

JD01(画像手前)は12ゲージ(2-3/4,3インチシェル)口径で全長1088mm、バレル長480mm、重量3.8kg、装弾数5+1発というスペックです。一方、M412(画像奥)は12ゲージ口径で全長1050mm、バレル長538mm、重量4.3kg、装弾数5+1発となっています。JD01はサイドフォールディング・ストックを装備しているので、コンパクトに持ち運べるのが売りですが、アメリカ市場ではM4スタイルでMIL-STD-1913ピカティニレイルを装備しているM412の方が売れそうな気がします。

アップで見ると黒のラッカーを吹いているように見えますが、何でしょうか?謎な感じが中国製らしいですね。仕事で中国の某工場に通った際にカルチャーショックを受けたことを思い出します。この銃については謎なので、今度友人の中国在住ガンマニアに聞いてみたいと思います。

Hunan-JD01-1
画像出典:aftermathgunclub.com

1月28日追記:

中国の友人にJD01について尋ねたところ、正式名称は「2010式18.4毫米半自动防暴枪」だと教えてもらいました。日本語では「2010式18.4mm半自動暴徒鎮圧銃」となるでしょうか。英語資料ではハンティングやスポーツ用として売り込んでいますが、中国では暴徒鎮圧用に警察が使用し、催涙弾や非致死性弾を使用したり、38mm口径のランチャーを取り付けて使用されるようで、これは「97式18.4毫米防暴枪」の後継とのことです。97式はポンプアクションですが、2010式ではセミオートとなりました。以前、上海駅を訪れた際に警官が97式を装備していたのを目撃したことがありますが、駅や空港の警備で主要装備のひとつかもしれませんね。

銃の画像

湖南省资江机器有限责任公司と湖南兵器工业责任有限公司の関係についても尋ねたのですが、関係性は分からないということでした。英語資料だと傘下企業のようですが、私にはよくわかりません。

GSGシュマイザーMP40

GSG-Mp40-9mm-2
画像出典:all4shooters.com

個人的にビックリしました。GSG(ジャーマン・スポーツ・ガン)社が.22LRのMP40やStg44、AK47などを販売しているのは有名ですが、まさか9x19mmでMP40を復活させるとは!!

しかし販売は2016年以降になるようです。ヨーロッパ・バージョンではオリジナルのバレル長216mmとアンダーフォールディング・ストックが再現されるのに対し、アメリカ・バージョンではカービン・モデルで法規制をクリアするために16インチバレルとサプレッサー風バレルジャケットが装備され、ピストル・モデルではストック無しで9.9インチバレルが装備される予定です。

 CZ 1911 A1

銃の画像
画像出典:thetruthaboutguns.com

CZが1911A1をモデルアップするニュースは以前ツイートしましたが、価格は849ドルになったようですね。ノリンコの1911A1なら200ドル台で購入できますが、こちらCZはオリジナルよりタイトな仕上げで高精度となっており、ステンレス・バレル装備でスペック高めです。

アングスタ・アームズ UDP-9 

Angstadt Arms UDP-9

UDP901
画像出典:guns.com

グロックのマガジンを使用できるSMGスタイルのピストルであるUDP-9 (9mmPara口径)が登場しました。一応ピストルのカテゴリーに入るのでストックはなく、セミオート・オンリーです。AR-15スタイルでレイル装備なので、アクセサリーに困ることはないでしょう。価格は1,249ドルで4月から発売予定です。

ハイザー・ディフェンス .45ACP

Heizer .45ACP

P1140804-900x600
画像出典:thetruthaboutguns.com

以前、ハイザー・ディフェンスのPS1やPAR1について触れましたが、今度は.45ACPのセミオート・ハンドガンを発表しました。業界最薄の.45ACPピストルを目指してデザインされただけに出っ張ったパーツがほとんど無く、携帯を目的とした銃であることがよくわかります。

.45ACPでありながらストレート・ブローバックなので、重量級のスライドを装備していますが、リコイルスプリングはそれほど強くないそうです。マガジンの装弾数は5発と7発(ロングマガジン)が用意され、価格は700ドル台を予定しているようです。

デザートイーグル1911

desert-eagle-1911-pistol
画像出典:all4shooters.com

マグナムリサーチ社がデザートイーグル1911を登場させたのは同社がKahr社傘下となった2010年のことでしたが、今回はその最新モデルが展示されました。フルサイズの1911G、4.33インチバレルの1911C、3インチバレルで小型の「アンダーカバー」モデル1911Uのバリエーションがあります。

10923619_10153045446864222_2836275191964403875_n
画像出典:Shooting Illustrated

一方、デザートイーグルXIXは大阪のオバちゃんのような姿で展示。

Magnum-Research-Desert-Eagle-intro
画像出典:all4shooters.com

アニマル柄だけでなく、マズル・コンペンセイターとレイルを装備したXIXもあります。

カー・アームズ GEN.2 プレミアム

Kahr-Gen2-Premium-intro
画像出典:all4shooters.com

カー・アームズ(Kahr Arms)社はGEN.2プレミアムシリーズとして同社のTP-9、TP-40、TP-45といったピストルをグレードアップさせて競技用ピストル化する計画のようです。トリガーは30%短縮、マガジンキャッチはリバーシブル、グロックスタイルのトリガー・セイフティ、MIL-STD-1913ピカティニレイル、TRU-GLOのサイトなどを装備するとのことです。

トーラスTCP “ウイング”

DSC02093-900x639
画像出典:thetruthaboutguns.com

トーラスTCPのスライドに羽が生えました。小さなスライドは掴みにくいので、補助器具としてスライド側面に爪を装備して左右に開けるようにしたものですが、箱出しのピストルにチャージングハンドルは珍しいですね。握力の弱い女性や子供には扱いやすいでしょう。口径は.380ACPで装弾数6+1発です。

トーラスM85

DSC02096-900x600
画像出典:thetruthaboutguns.com

トーラスのもうひとつのユニークな製品は、モデル85リボルバーです。ハンマー・スパーを90度回転させるとハンマー・スパーが取り外せる構造で、携帯時にはスパーを外してスナッグフリーのリボルバーとして使用し、射撃場ではスパーを付けてシングルアクションを楽しめます。

MULE・アダプティブ・ストレージ・ストック

Mule-Tactical
画像出典:fishgame.com

ストック内部にピストルを収納するというアイディアは面白いですね。「後部が重くなるとバランスが悪そう」「メインウェポンが重くなるだけ」というデメリットが思い浮かぶのですが、趣味の世界ではアリだと思います。創作の世界で主人公に持たせたくなる・・・。

コバルト・キネティクス BAMF

1014426_932454853445142_3742631699658989904_n
画像出典:FourGuysGuns

FourGuysGunsがFacebookにアップしていたAR-15ライフルのBAMFがギラギラしていました。同社はデュアル・ボルト・リリースを装備したAR15レシーバーを製造していたりとユニークな企業です。

まだ触れるべきモデルは沢山あると思いますが、ひとまず今回は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございます。

もしご質問やご意見がありましたら、お気軽にX(旧ツイッター)Youtubeチャンネルでお知らせください。