銃器を発砲した場合、銃声はどれくらいの距離まで届くでしょうか?
実際の距離が知りたいと思っています。 状況としてはサイレンサーを使用しない状態で 弾や銃器自体の構造でも多少の変化があると 思いますが、この弾でこの銃器なら 基準として大体これぐらいは届くと 示してもらえればと考えております。
音の到達距離は、音圧、周波数、気圧(高度)などによって異なりますが、ジェット機の離陸時のエンジン音がどれぐらいの距離で聞こえるかを想像していただければ分かりやすいと思います。
銃声の音圧レベルはジェットエンジンの音と同等か、それよりも更に大きいレベルです。
ジェットエンジンの音が聞こえる距離であれば、銃声も聞こえます。
およそ1km離れた場所ではちょっと煩い掃除機ぐらいの騒音になりますが、環境音や建物などに反響した場合など状況によっても異なります。
音圧の比較 | |
銃の手動操作音 | 103~118 デシベル |
離陸中のジェット機から30mの地点 | 130 デシベル |
.22LR | 140 デシベル |
12ゲージショットガン | 156 デシベル |
HK MP5(9x19mm) | 157 デシベル |
ベレッタ 92F(9x19mm) | 158 デシベル |
.45ACP | 162 デシベル |
M16ライフル(5.56x45mm) | 165 デシベル |
.357マグナム | 165 デシベル |
.44マグナム | 165 デシベル |
AK-47(7.62x39mm) | 167 デシベル |
122mm砲 | 183 デシベル |
ご存知の通り銃声の大きさは銃や周囲の状況によって代わり、音速を超える弾と亜音速弾との差も大きくあります。