PR

フルオート火器

銃の構造

KRISS Vectorの構造と重量バランスの問題点

皆さんからいただいた、「銃の疑問」に回答します。 過去に投稿されたKRISS VECTORの記事にて本来の利点が「ボルトの位置をグリップの前に収めボルトを上下運動させることで全長を短くし、重量バランスが向上してより扱いやすい重心位置となる」点だと解説されていますが、これはどういう場面で活きるのでしょ...
銃の構造

近代化改修した古い銃(MP40)は現代でも通用する?

皆さんからいただいた、「銃の疑問」に回答します。 連射速度の低い短機関銃及びPDWについて、550RPMかつ油圧バッファを装備しているMP40のフルオート射撃はMP5やUZIをも凌ぐグルーピング(集弾率)を誇りクローズドボルトに改修して近代化改修を施せば現代でも通用する様に思えますが、そうとも言えな...
銃の構造

銃のストックを折りたたむ方法とは? 銃床の構造

皆さんからいただいた、「銃の疑問」に回答します。 ストックが折りたためるタイプの銃でストックを折りたたむとき、ストック付近にあるボタンを押しながらたたむ必要があるんですか? ストックを折りたたむ方法とは? Photo via Wikipedia 折りたたみ式ストック(フォールディングストック)や、伸...
銃の構造

サブマシンガンの発射速度が速い理由とは?

皆さんからいただいた、「銃の疑問」に回答します。 近年のサブマシンガンではIMI(IWI) UZIやH&K UMPといった600〜650RPMの短機関銃及びPDWを見ない気がしますが、フルオート射撃自体の需要が少ない事と連射速度を遅くさせる為にボルトストロークを伸ばす等の調整を行うと重量が増加したり...
銃の構造

十一年式軽機関銃の作動にクリップは必要?

皆さんからいただいた、「銃の疑問」に回答します。 十一年式軽機関銃はホッパーにクリップで留められた実包を装填しますが、留めていないバラバラの実包でもホッパー内に上手く並べれば発砲、または連射出来ますか? 十一年式軽機関銃とは? Photo via Wikipedia 十一年式軽機関銃は、1922年(...
射撃

2点バーストは実用的?セミオートとフルオートの対人効果とは?

皆さんからいただいた、「銃の疑問」に回答します。 2点バーストは実用的? ベレッタ93R Photo via Vickers Tactical 自動拳銃のバースト射撃について、二点バーストであれば反動制御し易くなりつつ頭部へのダブルタップが素早く中るのでは…と思いましたが、整備性が悪化する事、一部の...
銃の構造

クリスベクターのライフル化における問題点とは?

Photo via Wikipedia 皆さんからいただいた、「銃の疑問」に回答します。 クリスベクターでは、5.56ミリといったライフル弾に対応したモデルが作られませんでしたが、実際の所、スーパーシステムを自動小銃で対応させる上で、どのような問題が予想されるでしょうか? クリスベクターのライフル化...
質問と回答

【実銃FAQ】ベネリM2 M3 M4ショットガンの違いとは?他

皆さんからいただいた「銃に関する質問」に回答します。 今回も「ベネリショットガンの切り替えスイッチ」「リボルバーのヨーク・リテンション・システム」「グレネードランチャーの反動」などの質問をいただき、ありがとうございました。 早速、回答を見ていきましょう! ※過去記事で回答済みの重複質問は回答を見送ら...
質問と回答

【実銃FAQ】ライフルやサブマシンガンのストックを折り畳む方法とは?他

皆さんからいただいた銃に関する質問に回答しています。 今回は「ストックの構造」「マニュアルセイフティの利点」「銃の購入方法」など、様々な質問をいただきありがとうございました。 それでは早速、回答を見ていきましょう。 ストックを折りたたむ方法とは? ワッズがないショットシェルは存在する? マニュアルセ...
質問と回答

【実銃FAQ】SPAS-12の特殊なリロード方法とは?他

皆さんからいただいた銃に関する質問に回答します。 今回も「SPAS12のリロード方法」や「AKのホールドオープン機能」など、様々な質問をいただき、ありがとうございました。 回答は各リンクからご覧ください。 ※過去の質問と関連する質問は、過去記事内で回答しましたので、以下のリンク先の記事も併せてご覧く...
シェアする
タイトルとURLをコピーしました