"スライド"

サプレッサー

珍しいサプレッサー付トカレフTT33

ちょっと珍しいトカレフを見かけました。 一見するとただのサプレッサーを装着したトカレフですが、実はこのサプレッサー、バレルではなくスライドにマウントされています。特殊なスレッド付きバレルブッシンングにより、スライドと一緒にサプレッサーが後退します。(ブッシングを利用する点は、ブッシングコンプと同じ発...
アクセサリー

銃剣(バヨネット)はどんな構造で装着されている?

銃剣(バヨネット)はどうやって銃に着剣されているのでしょうか? 今回は銃剣の構造について解説します。 銃剣(バヨネット)の固定構造 現代の着脱式の銃剣(バヨネット)のほとんどは着剣ラグ(バヨネットラグ)とマズルリングによって固定されています。 銃によってバヨネットラグの形状や場所は様々ですが、着剣に...
銃の構造

ステアーAUG A3の分解組立と手入れ方法

BrownellsがステアーAUGの分解やクリーニング方法について解説していたのでご紹介します。 Brownellsはガンパーツ専門のオンラインショップで、私も何度か利用したことがあるのですが、品揃えが豊富な優良店です。ただし、ちょっと価格が高め。日本で例えるなら東急ハンズのような店です。 分解方法...
銃の使い方

銃の撃ち方【ピストル編】グリップの方法や狙い方とは?

銃の撃ち方やグリップ方法、正しい狙い方とは?基本的な射撃テクニックを解説。プロも使う方法で誰でも実践可能。安全な射撃のための基本姿勢やマガジン交換なども紹介します。初心者必見!
銃の種類

Cz52オートマチックピストル【後編】

この記事はCz52オートマチックピストル【前編】の続きです。 Cz52に影響を与えたピストル 旧チェコスロバキア内務省の要請により開発されたCz50は、ワルサーPPの影響を受けたストレート・ブローバックのダブルアクション・オート・ピストルです。7.65x17S(.32ACP)というストッピングパワー...
銃の種類

Cz52オートマチックピストル【前編】

旧チェコスロバキアの名銃、Cz52についてご紹介します。 Cz52の背景と歴史 1991年、旧ソ連の崩壊によりソ連のコレクターや戦後の帰還兵が所有していたロシア製火器が大量に流出するようになりました。同時にアメリカにも数多くの火器が流入し、冷戦時代には謎に包まれていた火器も現在では世界中のガン・ショ...
銃の種類

新ピストル「ベレッタ APX」のスペックと詳細

BERETTA APX 現在アブダビで開催中のIDEX 2015(2/22-2/26)にて、ベレッタの新製品「ベレッタAPX」がお披露目されたようです。 撃発システムは同社初のストライカー方式を採用し、マニュアル・セイフティを排除するという、これまでのベレッタ・ピストルとは異なる特徴を持っています。...
銃の種類

ツァスタバM57(トカレフピストル)のセイフティの評価とは?

Zastava M57APhoto via zastava-arms.rs ご質問を頂きました。 ツァスタバM57には手動のセーフティがありますが操作性の良し悪しはどうなのでしょうか?また、手動セーイフティやマガジンセーフティが組み込まれていますが、これらが要因で本家トカレフの持ち味であったどんな悪...
銃の種類

珍しい銃、奇抜な銃、気になる銃をご紹介

SHOT Show 2015では膨大な数の銃が展示され、出てくる情報も膨大でチェックしきれないのですが、私が個人的に気になったモデルをいくつかご紹介したいと思います。 コース・スカイマーシャル(Korth Sky Marshal) Photo via all4shooters.com ドイツのKor...
銃の種類

【実銃】ベレッタM9A3の仕様と問題点

ベレッタM9ピストルはアップグレードされ、M9A1、M9A3、M9A4が存在します。 (M9A2のコンセプトは立案されたものの、実際には製造されていません) M9シリーズのなかでも、大幅にアップグレードされたM9A3は米軍の新制式ピストルとして採用が期待されました。 しかし、M9A3は評価されるどこ...
銃の種類

トカレフTT-33は携帯には危険な銃?

TT33 Photo via Wikipedia ご質問を頂きました。 トカレフTT-33のハーフコック機能と大きさについて質問があります。 トカレフは安全装置のない銃で有名で、唯一ハーフコック機能が安全装置代りに言われる事がありますが、今月のガンマガジンで「射手が積極的に用いる類ではない」と書かれ...