質問と回答 【実銃Q&A】 初心者向けの銃とは? 銃に関するあらゆる疑問に答えるQ&Aです。皆さんからいただいた質問と回答をまとめました。初心者向けの銃とは?Q銃器で初心者向けが有るのでしょうか。A初心者向けとして設計された銃はありませんが、初心者に向く銃はあります。子供や女性など筋力が劣る場合は、小口径で反動が軽いライフルから始めると精神的肉体的... 2024.04.27 質問と回答
フルオート火器 KRISS Vectorの構造と重量バランスの問題点 皆さんからいただいた、「銃の疑問」に回答します。過去に投稿されたKRISS VECTORの記事にて本来の利点が「ボルトの位置をグリップの前に収めボルトを上下運動させることで全長を短くし、重量バランスが向上してより扱いやすい重心位置となる」点だと解説されていますが、これはどういう場面で活きるのでしょう... 2024.05.27 フルオート火器
フルオート火器 近代化改修した古い銃(MP40)は現代でも通用する? 皆さんからいただいた、「銃の疑問」に回答します。連射速度の低い短機関銃及びPDWについて、550RPMかつ油圧バッファを装備しているMP40のフルオート射撃はMP5やUZIをも凌ぐグルーピング(集弾率)を誇りクローズドボルトに改修して近代化改修を施せば現代でも通用する様に思えますが、そうとも言えない... 2024.05.27 フルオート火器
銃全般 銃のストックを折りたたむ方法とは? 銃床の構造 皆さんからいただいた、「銃の疑問」に回答します。ストックが折りたためるタイプの銃でストックを折りたたむとき、ストック付近にあるボタンを押しながらたたむ必要があるんですか?ストックを折りたたむ方法とは?画像出典:Wikipedia折りたたみ式ストック(フォールディングストック)や、伸縮式ストック(コラ... 2024.05.27 銃全般
銃の扱い方 銃の安全装置(セーフティ)の解除方法と仕組み 銃の安全装置(セイフティ)の解除方法と仕組みをご紹介します。ピストルからライフルまでモデルによって異なる様々なタイプのセイフティと構造を分かりやすく解説! 2023.05.02 銃の扱い方
銃全般 銃はどうやって薬莢を排莢している? ご質問を頂きました。オートのライフルやハンドガンの、排莢のメカニズムはどうなっているのでしょうか。排莢の仕組みは銃によって異なりますが、ベレッタ92FSピストルを例に解説します。排莢の仕組みベレッタ92FS 画像出典:365-plus.com弾を発射すると、作用反作用の法則により後方へ反動が発生しま... 2024.06.07 銃全般
フルオート火器 ブローニングM2重機関銃の構造と排莢の仕組み ご質問をいただきました。ブローニングM2重機関銃の排莢に関して質問させていただきます。M2は布ベルト時代の名残で、エキストラクター?が弾薬を一旦後ろに引き抜いてからブリーチ面に沿って銃身線上まで押し下げ装填位置につけることまでは承知しております。空薬莢は次弾に押し出される形で排出されるようですが、最... 2024.05.27 フルオート火器
フルオート火器 マシンガンの構造:ベルトリンクは内部でどうなっている? M240 画像出典:businessinsider.comマシンガンはどうやって作動しているのでしょうか?弾薬が連なったベルトリンクは、銃の内部でどうなっているのでしょうか?今回はM240マシンガンを例にマシンガンの構造について解説します。マシンガンの作動構造ボルトが後退しており、発射準備完了状態で... 2024.05.28 フルオート火器
銃の扱い方 銃は空撃ちをしない方が良い?:ドライファイアしても良い場合と悪い場合 銃は空撃ちしても良いのでしょうか?この問題について解説します。空撃ち(ドライファイア)は銃に悪い?グロック19 画像出典:us.glock.com弾薬を装填しない状態でトリガーを引き、ストライカーやハンマーを可動させて「バチン!バチン!」と空撃ちするのは銃を傷めることになるのでしょうか?正解は、銃の... 2023.04.08 銃の扱い方
銃全般 銃のレートリデューサーとは何ですか? 拳銃ながらにフルオート機能を持ったソビエトのスチェッキン。 『フェイス/オフ』でトラボルタが撃っていたので印象に残っているのですが、この拳銃、フルオートの弱点である命中度の悪さを補うレート・リデューサーという機構があると聞きました。 これはどんな機構なのでしょうか?レート・リデューサー(Rate R... 2024.05.27 銃全般
フルオート火器 初期の機関銃に使用される保弾板とは?保弾板を使用する機関銃とは? 画像出典:worthpoint.com鉄板の上に弾を一列に並べて保持し、銃(マシンガン)へ装填される板を保弾板(フィード・ストリップ)と呼びます。画像出典:wikipedia保弾板はフランスのホチキス社製のマシンガンで多用され派生しましたが、「一度に装填される装弾数が少ない」「泥などが付着しやすくジ... 2024.05.27 フルオート火器
フルオート火器 PP-19 BIZONサブマシンガンのマガジンの構造とは? ご質問を頂きました。BIZONというサブマシンガンなのですがマガジンが丸い筒みたいになっています。あのマガジンの中はどんな構造になっているのか教えてください。Operation Flashpointというゲームに出てる銃で、AKベースっぽい事はゲーム画面で解ったのですが、マガジンに64発も弾が入って... 2024.05.27 フルオート火器
フルオート火器 MG34/MG42のマガジン取り付け方法とは? 独逸の軽機関銃MG34/MG42の金属製バケツ型マガジンはどのように取り付けてあるのでしょうか?専用ドラムマガジンは、マガジン付属のフックで引っかけて取り付けられています。 取り付けと装填方法は以下の通り。50連ドラムマガジンの場合 セイフティを回転させ”F”の刻印が見える状態にする(セイフティ・オ... 2024.05.27 フルオート火器
フルオート火器 オープンボルトとクローズドボルトの違いとは? 画像出典:wikipedia.comサブマシンガンやマシンガンで利用される「オープンボルト」と、サブマシンガンやライフルで利用される「クローズドボルト」の違いについて解説します。オープンボルトの構造マガジンを装填して手動でボルトを後退させると発射準備完了になります。ボルトは後退した状態を維持します。... 2024.05.28 フルオート火器
フルオート火器 ミニガンとバルカン砲の構造とは? 米軍のF/A-18ホーネットに搭載されているM61A1バルカン。 画像出典:wikipedia.comミニガンとバルカン砲の構造について解説します。ミニガンとバルカン砲の違いについては、こちらの記事をご覧ください。一般的な火器との違いバルカン砲が通常の銃器と大きく異なる点は、作動に火薬の力を使用せず... 2024.05.27 フルオート火器
フルオート火器 ヤティ・マティックとはどんな銃? 画像出典:armamentresearch.com映画「コブラ」や「若き勇者たち(原題:RedDawn)」に登場したことで知られるフィンランドの9mmサブマシンガン「ヤティ・マティック(Jati-Matic)」について解説します。開発時期と構造1982年、ヤティマティックはフィンランドのヤティ・ティ... 2024.05.27 フルオート火器