弾道学

なぜ弾丸は回転する必要があるの?

画像出典:shootingillustrated.comなぜ弾丸は回転する必要があるのでしょうか?回転しないとどうなるのでしょうか?今回は弾に回転が必要な理由について解説します。回転による直進性の維持物体が自転すると回転軸が安定し姿勢を維持するという特性(ジャイロ効果)があります。この特性を利用して...
銃の扱い方

銃の手入れ ライフルをクリーニングする手順と方法

弾薬メーカーNosler社のWes氏による「ライフルのクリーニング方法」がGuns.comで紹介されていました。クリーニング方法に決まった方法はないので、まさに十人十色といえますが、ここでは基本的な手順を10段階に分けて紹介しています。まずはライフルを固定。バレルの中にブラシを通す作業は若干の力を必...
エッセイ

米陸軍、余剰ホロサイトをピストルに活用

米陸軍は余剰ホロサイトを活用するため、サイドアームであるM9ピストルにEOTech552を搭載することを決定しました。2013年までに約40,100セットのホロサイトが未使用のままであることを重く見た国防総省は、新たにピストル用グリップマウントを採用し、余剰ホロサイトの有効活用とピストルの有効射程距...
ライフル弾

5.56mm NATOと.223レミントンの違い

西側諸国の軍で使用される5.56mmNATO弾は.223レミントン弾と同サイズであるにも関わらず、AR-15など多くの民間モデルで使用できません。それはなぜなのか、ざっくりと解説します。軍用弾として誕生した.223レミントン弾画像出典:military.com第二次世界大戦後、米軍は着脱式マガジンを...
射撃

【ライフル射撃テクニック】スリングの使い方とレディー・ポジション

プローンとニーリング、そしてスタンディングに引き続き、元SEALスナイパーのカイル・ディフォーによるレクチャーです。スリングの使い方とレディー・ポジション今回はスリング(負い紐)の使い方についてですが、動画に登場する用語を先に紹介します。シングル・ポイント・スリング: スリングの輪を胴体に巻き、銃の...
射撃

【ライフル射撃テクニック】スタンディング

プローンとニーリングに引き続き、元SEALスナイパーのカイル・ディフォーによるレクチャーです。00:27以前は皆、このように両足を平行に並べて膝を曲げる姿勢をとっていました。その理由は、ボディー・アーマー(防弾プレート)の正面をターゲット方向へ向けるためです。00:38ところが、この状態で銃を構える...
銃全般

ベレッタ社ロゴに隠された秘密

500年近い歴史を持つイタリアの銃器メーカー、ピエトロ・ベレッタ社(Fabbrica d'Armi Pietro Beretta / 1526~)。室町時代から続く銃器メーカーですが、三本の矢が描かれたベレッタ・ロゴがベレッタ社のロゴとして使用され始めたのはずっと後のことでした。ベレッタの他、FAM...
射撃

射撃場の利用方法と安全ルール

射撃場の利用方法と安全ルール初めて実弾射撃に挑戦する方へ射撃場の利用方法と安全ルールについて紹介します。シューティング・レンジ(射撃場)にはインドア・レンジ(屋内射撃場)とアウトドア・レンジ(屋外射撃場)があります。インドアは上の画像のように隣との間に仕切り板があり、銃や弾を置くためのテーブルが用意...
サプレッサー

動物用消音ピストルB&T VP9

今月7日からドイツで開催されていたIWA2014が終了し、色々と情報が出てきました。その中で個人的に興味を惹かれたのがB&T社のサプレッサー付シングルショット・ピストルVP9です。怪我を負った動物に近づくことは大変危険であり、確実に仕留めたくても住宅が近いと銃を使用するのは音が気になる。そんなハンタ...
サプレッサー

枕で銃声を消せるのか?「枕サイレンサー」の効果とは?

有名シューターのジェリー・ミチェレックが、映画やドラマで見られる「枕サイレンサー」の有効性を検証しました。結果は見事に静音性を確認できたようです。動画で銃声の大きさを感じることはほとんどできませんが、実験では反響音が少ないのが分かります。銃声は発射ガスによるマズルブラストが空気を振動させることで発生...
サプレッサー

バレルの内側にネジを切ってサプレッサーを装着できますか?

ウィキの「サプレッサー」の項には「(玩具とちがって)銃身の”外側”にネジを切る」とあります。たしかに、”内側”にネジを切って装置を差し込んだら、弾丸の出口が塞がってしまいそうです。拳銃の場合、銃身の内側にネジを切ることなどあるのでしょうか?またサイレンサーを簡単に装着できるアダプターがあるのはわかり...
リボルバー

コルト・ディテクティブの溝は何本ですか?

1967年製のディテクティブには溝が3本あり、1965年製には2本?ある事が確認出来ましたが、1965年製の物はチェッカー部分が写真にあまり写り込んでおらず明確に確認できない上に、そもそもガン・ブローカーなどのサイトを見てもチェッカリングまで写ってない物がほとんどです。ディテクティブのチェッカリング...
銃全般

ウクライナに侵攻したロシア軍の銃器

The Truth About Gunsがウクライナに侵攻したロシア軍の銃器を紹介しています。※ウクライナ軍で使用されている銃器については「ロシア軍の侵攻でウクライナ軍が使用している銃器」をご覧ください。Image courtesy ofthetruthaboutguns.comGP-25を装着した...
拳銃弾

スピア・ゴールド・ドットのショートバレル専用弾について

最近、「midwayUSA」にてスナッブ・リボルバーに使用する事を前提とした「speer gold dot shortbarrel 38 special+P 135 Grain JHP」という面白い商品がありました。ちなみにこの弾薬はNYPDに制式採用されているようです。スペック表を確認した所、初速...
拳銃弾

コルト・ディテクティブに+Pの弾薬を使用できますか?

コルト・ディテクティブの2ndモデルについていくつか質問があります 2ndモデルは60年代になるとグリップ底部の金属フレームがグリップで覆われる仕様になりましたが、これには一体どんな意味・利点があるのでしょうか? 2ndモデルで38special+Pを撃つ事は可能でしょうか? アメリカ版ウィキペディ...
銃の扱い方

銃のセイフティはどのタイミングで解除するのがベスト?

ご質問を頂きました。CQBなど敵がいつ目の前に現れるか分からない状況の中、どのタイミングでセーフティを解除しトリガーに指を掛けるのか教えてください。また、トリガーに指を掛けていない時はトリガーガードに掛ける方法とフレームに掛ける方法があると思いますが、使い分けなどしているのでしょうか?基本は次の通り...