掲示板内を検索検索: M10リボルバーの撃発機構 2021.01.15 HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 › フォーラム › 実銃掲示板 › M10リボルバーの撃発機構このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後にカリスにより1年、 4ヶ月前に更新されました。3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)投稿者投稿2021年1月15日 8:29 AM#90576返信カリスゲストM10リボルバーのwikiを読んだ所、戦後版の項目の最後に1948年に撃発機構が改良され現在に至るまで踏襲されてるとありますが、具体的にどのような改良がなされたのでしょうか。2021年1月15日 11:32 AM#90580返信ポルキーマスター1948年にショートスローハンマーが導入されました。 これによりロックタイムが短縮されたのですが、要するにハンマーの移動距離が短くなったことでトリガーを引いてから撃発するまでの時間が短縮され、ブレを軽減し命中精度が向上しました。2021年1月15日 4:02 PM#90581返信カリスゲスト理解できました。 ご返答ありがとうございます。投稿者投稿3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)返信先: M10リボルバーの撃発機構あなたの情報:お名前 (必須)メール (非公開) (必須):ウェブサイト:送信