PR

BERETTA 92X PERFORMANCEとグリップ

  • このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後にゆうたにより2年、 7ヶ月前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #94079
    ゆうた
    ゲスト

    いつもお世話になっております。
    またよろしくお願いします。

    https://hobbyjapan.co.jp/armsweb/report/1730.html
    でベレッタ92X PERFORMANCEをベタ褒めしているのですが、従軍経験のあるエリックさんは「ベレッタUSAのM9A3は気に入ったが、フランス製PAMAS G1の方がよくできている」と仰っています。
    スペック上で優れている云々の話ではなく、実体験としてではこういうことはよくあることなのでしょうか?
    またベレッタ92X PERFORMANCEはレースガンとしての使用を期待されての市場投入だと思うのですが、それならばなぜアンダーレールが必要なのでしょうか?
    それとついでと言っては何ですが、軍用拳銃にもっとも向いているグリップの材質は何でしょうか?
    私は1911やベレッタ92系、リボルバー各種などのトイガンに木製グリップやラバーグリップを着せ替えて楽しんでいますが、実戦ではどうなのかが気になります。
    木製グリップだとどうしてもちょっと純正グリップより太くなることが多いので、これがマイナスに働くような気もします。
    よろしくお願いします。

    #94080
    ポルポル
    キーマスター

    >スペック上で優れている云々の話ではなく、実体験としてではこういうことはよくあることなのでしょうか?

    操作性や重量バランスなど扱いやすさは実際に触れてみなければ分からないことも多いです。

    >それならばなぜアンダーレールが必要なのでしょうか?

    多少フロントヘビーな方がコントロールしやすいですし、汎用性が高い方が売れやすくなります。

    >軍用拳銃にもっとも向いているグリップの材質は何でしょうか?

    安価で軽量で頑丈なポリマーでしょうか。
    木製は水を吸収したり割れや変形もありますし、ラバーは衣服に引っ掛かり抵抗になりやすい問題があります。
    また、硬すぎる材質ではグリップが緩んだ際に銃を傷つけやすくなります。

    #94084
    ゆうた
    ゲスト

    ポルさん、いつもありがとうございます。

    >操作性や重量バランスなど扱いやすさは実際に触れてみなければ分からないことも多いです。
    実戦でPA MASに慣れ親しんだエリックさんにとっては他のベレッタ92バリエよりもPA MASの方がやはり使いやすいということでしょうか。
    一応エリックさんもM9A3を認めてはいらっしゃるようなのですが使い込んだPA MASを選ぶというのはある意味軍人らしいと思えますね。

    >多少フロントヘビーな方がコントロールしやすいですし、汎用性が高い方が売れやすくなります。
    なるほど、レールを付けると確かに前重心になりますね。
    それにレールはあっても汎用性を高める上邪魔にはならないという考え方でしょうか。

    >安価で軽量で頑丈なポリマーでしょうか。

    ということはベレッタ92FSだと純正グリップが一番いいということでしょうか?
    確かにいろいろ着せ替えた後は純正グリップに戻ることが多いですが…。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • フォーラム「実銃掲示板(過去ログ)」には新規投稿および返信を追加できません。
タイトルとURLをコピーしました