アイレリーフとはなんでしょうか?
―――――――――――――――――――――――――――――――――
アイリリーフ(Eye Relief)とは、スコープや双眼鏡などの接眼レンズから目までの距離(接眼距離)のことです。
レンズに対して目が近すぎても遠すぎても適切な視野が得られないため、スコープの搭載位置が重要になります。
また、反動の強い弾薬を使用する際に短いアイリリーフのスコープを使用するとスコープが目に衝突するため、弾薬に合う適切なスコープが必要です。
平均的なスコープは約3.5インチ(約9cm)ほどのアイリリーフがありますが、レシーバー上にスコープを設置できない場合や反動の強いライフルの場合、またはハンドガンに使用する場合などではアイリリーフの長いLERスコープ(ロング・アイリリーフ・スコープ)が使用されます。