エッセイ ルガーMKⅡピストルの分解とクリーニング方法 ルガーMKⅡピストルの分解とクリーニング方法購入して真新しいRuger MKⅡを分解掃除した。ところがこの作業、非常に手間のかかる厄介なもの。まず、リアサイト後方に位置するボルト・ストップ・ピンを外さなければならないが、これが硬くて簡単には外れない。ボルト・ストップ・ピンはグリップ後方のレバーを工具... 2025.02.27 エッセイ
エッセイ レンジで見たRugerMKⅡの精度と大口径リボルバー RugerMKⅡを購入後、初めてのシューティングとなりました。ターゲット・モデルの実力はいかに!?と期待して臨んだシューティングでしたが、結果は期待以上のものでした。今回射撃した距離はいつも通りの25ヤード。22LR弾は弾代が安いという事もあって気軽に撃て、トリガーも軽くガンガンと撃ち込んでいった。... 2025.02.27 エッセイ
エッセイ スタームルガーMKIIブルバレルモデルを購入 久々の風邪は大変でした。前回の日記から一週間ほど経ちましたが、その後は発熱、喉痛、腰痛、咳などと、典型的な風邪の症状と戦ってきました。最初は大したことが無いものの、油断していると後が大変です。皆さんもお気をつけください。さて、風邪も楽になってきた2日前、ガンショップへ愛銃ルガーを引き取りに行ってきま... 2025.02.27 エッセイ
拳銃弾 .38SPL+Pは.38SPLより反動が強い? S&Wチーフスペシャルでは、38Special弾と、38Special+P弾という2種類の弾が撃てるようですが(違っていたらすみません)、どちらの弾のほうがリコイルが強いのでしょうか。一般的に+Pの方が強いリコイルを発生します。薬莢の底面(ベース)には、.38SPLといった弾の規格を表す刻印が見られ... 2024.05.27 拳銃弾
フルオート火器 MG34/MG42のマガジン取り付け方法とは? 独逸の軽機関銃MG34/MG42の金属製バケツ型マガジンはどのように取り付けてあるのでしょうか?専用ドラムマガジンは、マガジン付属のフックで引っかけて取り付けられています。 取り付けと装填方法は以下の通り。50連ドラムマガジンの場合 セーフティを回転させ”F”の刻印が見える状態にする(セーフティ・オ... 2024.05.27 フルオート火器
弾道学 標高が高いと射程距離が伸びる? GUNの出てくる漫画で読んだのですが、これらは本当なのでしょうか?本当だとしたらなぜこのようになるのでしょうか?(1) 夜は弾道が上にズレる(2) 標高が高いと射程距離が伸びる(1) 弾道について弾道は気温や気圧に影響され、長距離射撃になると地球の自転も考慮されます。ですが、弾道は昼夜で変化する事は... 2023.04.07 弾道学
弾道学 銃弾が貫通できるものとは?拳銃からライフルまで実弾の貫通力を解説! 銃弾が貫通可能なものとは?ピストル、ライフル、対物ライフル、ショットガンを使用し、何を貫通で、何を貫通できないのかを詳細に解説します。 2024.05.04 弾道学
エッセイ 射撃初心者の女性が体験!ベレッタ92FSで起きたジャムの原因とは? 射撃場にて200発の9mm弾を快調作動で撃ち終えましたが、3発だけジャム(閉鎖不良)がありました。射撃場には銃に不慣れな女性も同行し、ベレッタ92FSを2マガジンほど撃ってもらいましたが、射撃した最初の3発が連続してジャムを起こしています。この原因はグリップの甘さによるジャムです。射撃時の反動から銃... 2025.02.27 エッセイ
エッセイ ガンショップで勧められたルガーMKⅡ MK512 前回の日記から少し間が空いてしまいました。この間、シュワちゃんがカリフォルニア州知事に就任したり、映画「Kill Bill」が公開されたりとしました。それにしても、本当にシュワルツェネッガーが知事になるなんて、プレデターやコマンドーを観てた当時には考えられませんでしたね。20年前に移民として米国に上... 2025.02.27 エッセイ
エッセイ 25ヤードでピストル射撃練習 実際に拳銃が犯罪やセルフ・ディフェンスの為に使用される現場というのは、だいたい平均7~8ヤード程度、10ヤード以内がほとんどです。25ヤードという距離は拳銃では遠く、あまり実戦的ではありません。今日は25ヤードで射撃しました。25ヤード、約23メートルの距離は非常に遠く感じます。・・・って言うか遠い... 2025.02.27 エッセイ
エッセイ ベレッタ92FS購入後初の射撃 愛銃を手にしてから初の射撃となりました。自宅からフリーウェイを使い約10分ほどのシューティング・レンジで数時間射撃を楽しみます。今回利用したこの射撃場はピストルレンジ、ライフルレンジ、クレー射撃施設などが備わっており、ピストルレンジは25ヤード、50ヤードがあります。まず最初に、受け付けで名前を記入... 2025.02.27 エッセイ
エッセイ 15ヤードで実弾射撃練習 今日は平日だったが、ストレスが溜まったので気晴らしに夕方の1時間だけレンジに行った。持ち込んだ弾は前回の撃ち残し10発程度+3箱の約160発。さすがに平日という事でレンジもまばらなシューター達だった。ピストル・レンジは先客が2名だけだったので15ヤード・レンジのみ使用し、レンジ・マスターのアナウンス... 2025.02.27 エッセイ
弾薬全般 【非殺傷弾】フランジブル弾の用途と欠点とは?特殊訓練弾を解説 フランジブル弾の特殊性と応用について解説します。フランジブル弾は金属粉末を固めて成型され、着弾時に粉末状に砕けるため、跳弾や貫通の危険がない特殊な弾薬です。記事では、その構造や用途、代表的な製品などを紹介し、特に訓練用途における有用性を説明します。 2024.05.28 弾薬全般
エッセイ ベレッタ92FS vs グロック 今日は昼間ダラダラとしていたために家を出るのが遅く、レンジ到着は4時になり、土曜は5時までという事で1時間しか撃てなかった。しかし、フリーウェイを飛ばして10分も掛からない場所なので気軽に行けるのはありがたい。今日のレンジはいつもとあまり変わらず、4~5組がすでにシューティングを楽しんでいた。かなり... 2025.02.27 エッセイ
エッセイ ガンショップで買った実弾が重すぎる また明日か明後日に第二回目の射撃を楽しもうと思っています。という事で今日はいきつけのガンショップに行って参りました。入店すると週末という事で客入りもまずますの様です。ショーケース上には、50口径ライフルのグリズリー・LARも入荷していました。とりあえず今日の購入目的であるマガジン・スピード・ローダー... 2025.02.27 エッセイ
エッセイ 実弾を買ってきた いよいよ金曜日、TGIFとなりました。週末の愛銃初シューティングに向け早速弾薬を買い漁って参りました。とりあえず、115Grの9mmRuger弾が8箱、計400発ほど用意しました。少しハリキリ過ぎでしょうか?いつものガンショップへ行くのもフリーウェイを使ったりと面倒なので、今日は近くのスポーツショッ... 2025.02.27 エッセイ