ピストル

ボトム式マガジンキャッチの利点とは?

自衛隊で使用されている自動拳銃ですが、なぜ今主流のボタン式ではなくボトム式を採用しているのでしょうか、何の利点が存在するのですか?マガジンの底を支えてマガジンを保持するマガジンキャッチは、ヒールマガジンリリース、ボトムマガジンリリース、ヨーロピアンマガジンリリースなど様々な名称がありますが、これを採...
フルオート火器

ガトリングガン・バルカン砲・ミニガン・マイクロガンの違いとは?特徴と歴史を解説

ガトリング砲、バルカン砲、ミニガンの違いを解説。各兵器の特徴や歴史、用途を詳細に説明し、発射速度や技術の進化についても触れています。これらの回転式機関銃が戦争や航空機にどのように影響を与えたかを知り、各兵器の利点や欠点を理解できる内容です。
ライフル弾

ミニエー銃とは? ミニエー弾とプリチェット弾

.45ACPとミニエー弾(右) 画像出典:thetruthaboutguns.comミニエー銃は、パーカッションロック式の前装式ライフル歩兵銃の総称です。ミニエー銃というモデル名のライフルが存在したわけではなく、ミニエー弾を使用するライフルがミニエー銃と呼ばれました。なかでも、イギリスのエンフィール...
ライフル

ストレートプルボルトアクションが普及しない理由とは?

マンリッヒャーM1895 画像出典:wikimedia.orgご質問を頂きました。ボルトアクションより高速で操作ができ、セミオートよりも精度で勝り確実なストレートプルボルト式ですが、なぜあまり普及しないのでしょう、構造が複雑とはいえセミオートよりは簡単そうですが…様々な考え方ができると思いますが、私...
拳銃弾

S&W PC356が高威力な理由とは?

pc356はなぜ、9mなのに、ストッピングパワーがあるほど高威力なのですか?S&W PC356は競技用ピストルとして誕生し、使用弾薬の.356TSW(タクティカル・スミス&ウェッソン/チーム・スミス&ウェッソン)は1994年に設計された強力な9mm弾です。S&W PC356が高威力な理由とは?通常の...
ライフル弾

液体装薬を使用した銃の課題とは?

ハイパーゴリック式液体装薬を使った重機関銃を作る場合、構造はどのようになり、またどのような課題が生まれますか二液混合式の弾薬は、1952年に特許が出願されたことがあります。Liquid projectile propellant for military ammunition US 2960031 ...
フルオート火器

ブローニングM2重機関銃の構造と排莢の仕組み

ご質問をいただきました。ブローニングM2重機関銃の排莢に関して質問させていただきます。M2は布ベルト時代の名残で、エキストラクター?が弾薬を一旦後ろに引き抜いてからブリーチ面に沿って銃身線上まで押し下げ装填位置につけることまでは承知しております。空薬莢は次弾に押し出される形で排出されるようですが、最...
ライフル

ボルトアクションライフルの撃針の安全性について

ボルトアクションの安全性に関して質問させていただきます。ボルトアクションでは撃針バネの圧縮を、ボルトを捻る際にカムで行う方法と、引いたボルトを押し戻すことで行う方法があると承知しております。前者の場合、コックされた撃針は、ボルト閉鎖時はシアで、ボルト運動中はカムのミゾに引っかかって固定されていますが...
ライフル

ステアーACR(アドバンスド・コンバット・ライフル)の構造と装填の仕組みとは?

初めてご連絡いたします。かつて米陸軍のACRプロジェクトにステアー社が提出したモデル(エヴァのパレットガンの元ネタになったアレです)はプラ薬莢にサイドプライマー、下方エジェクトなど革新的な構造だったと聞きますが、当時のGun誌の床井氏のレポートでは「パテント関連の都合で構造は公表できない」と濁され、...
銃全般

銃の保管時にボルトは開放?閉鎖?

自動式散弾銃を購入するのですが自宅ガンロッカーで保存時は、1、機関部は解放2、機関部は閉鎖どちらが正式でしょうか。開放状態はスプリングが縮んだ状態を保持するため、長い目で見ればスプリングのヘタリに繋がるため良くありません。しかし、安全上は開放したままでも問題ありません。画像出典:tapco.comお...
リボルバー

リボルバー・ライフルのシリンダーギャップには要注意? なぜリボルバーは左側へスイングアウトするのか?

ナイツ・サプレッスド・リボルバー 画像出典:modernfirearms.netリボルバーにストックを装着したリボルバーライフル(リボルリングライフル / リボルリングカービン)にはどういった問題があるのでしょうか?なぜリボルバーライフルは普及しないのでしょうか?なぜリボルバーライフルもシリンダーを...
ショットガン

上下二連散弾銃(中折れ式)の構造と仕組み

画像出典:impactguns.com上下二連や水平二連といったブレイク・アクション(中折れ式)の銃は多種多様で、外見が似ていても内部構造が異なることがあります。そのため一概に説明できませんが、一般的にどのような構造なのかをご紹介したいと思います。上下二連ショットガンの基本構造Beretta 692...
銃の扱い方

ドットサイトの最適な位置はどこ?取り付け位置と効果的な配置方法を徹底解説

ドットサイトやホロサイトをどの位置に搭載すべきか知っていますか?この記事では、銃の後方と前方の配置メリット・デメリットから、AR-15や狩猟用ライフル、ショットガンなどの種類別に最適な搭載例を詳しく解説します。
弾薬全般

焼夷弾の発火構造とは? 着弾した弾が発火する仕組み

14.5x114mm弾の徹甲焼夷弾やDGE02:徹甲焼夷榴弾などは、着弾時にどうやって発火するのでしょうか?弾の先端部分に焼夷剤を配置し、その後ろに鉛などのコアが配置されています。使用される焼夷剤は圧力により発火し、着弾時にターゲットとコアとの間に挟まれて燃焼します。そのため、焼夷弾の種類によっては...
拳銃弾

ピストルのホローポイント弾(JHP)は装填不良(ジャム)の確率が高い?

ご質問を頂きました。ホローポイント弾とジャムについて質問があります。オート拳銃でホローポイント弾を使うとジャムの確率が上がるのは有名な話ですが、JHP弾ではどうなのでしょうか?また、JHP弾では無く、ホローポイント弾を選択する人はいるのでしょうか?その理由は何なのでしょうか?また、JHP弾とホローポ...
リボルバー

S&W M686とネイビーシールズの関係とは?

S&W M686 画像出典:wikipedia.comご質問を頂きました。メディアガン・データベースというサイトで「パナマ侵攻の際シールズの隊員でS&W M686とスピードローダーを携行していた隊員がいた事が書籍で明らかになっている」と書かれていましたが本当でしょうか?また、本当だとしたらなぜ携行し...