PR

架空銃HK G56とKRISS Vector

tumblr_mr1pry9Z451ry0q3wo1_1280

Photo via http://alexjjessup.deviantart.com/art/HK-G56-390638785

これは最近Tumblrなどで拡散されている”架空の銃”の画像です。「HKとKRISSによって開発され2023年に米軍に採用」という説明があるせいか、これを事実だと勘違いしている人もいるようですが、架空の銃なのでご注意ください。

クリスベクターというサブマシンガン

ところで私は個人的にKRISS Vectorのデザインを「カッコ悪い」とは思っていませんが、KRISSという会社のセールス方針がどうにも好きになれません。 日本語版ウィキペディアでは、Vectorについて次の様に説明されています。

Kriss Super Vとはトリガーとマガジンの間に内蔵されているV字型の機構であり、これにより銃身の軸線(ボアライン)上にグリップ位置を並べることができ、反動のベクトルを銃身を跳ね上げる動きから後方へ押す動きに近いものにできると同時に、ボルト及びスライダが下へ下がる動きになることによって発砲による反動エネルギーを下方への運動エネルギーに変換する。これにより今までとは全く異なる反動軽減が可能となりフルオートでの射撃でもコントロールが容易になるとされている。

銃の画像

マズルの軸線上にグリップがあることでマズルジャンプが抑えられるのは事実ですが、「発砲による反動エネルギーを下方への運動エネルギーに変換」という説明は言い過ぎだと思います。実際、KRISSはこの部分をアピールしますが、物理的にボルトの上下運動による効果は感覚的な物であり微々たるものに過ぎません。

銃の画像

Vectorが完成されるまでKRISSは様々な試作品を誕生させ、いずれもマズルとグリップを同じ軸線上に配置することでマズルジャンプを抑えた銃の開発を目的としていました。完成したVectorはその目的を達成し、その手段としてボルトの位置を従来の一般的な銃とは異りグリップの前に収めました。ボルトを上下運動させることで全長を短くすることに成功し、重量バランスが向上してより扱いやすい重心位置となりました。

ところが、最近はやたらと「ボルトの上下運動」が注目され、それがあたかも「この動きがリコイルを抑えているのだ」という誤解が広まっているのは残念なことです。ボルトキャリアの移動分とボルトの衝突による衝撃を減少させているのは事実ですが、それがリコイル減少の主原因ではありません。Vectorで注目すべき点は、バレルとグリップの位置関係でしょう。