フォーラム内を検索 検索: mg34などの大戦中の銃器とテロリストについて 2020.02.16 HB-PLAZA 入門者にやさしい実銃解説 › フォーラム › 実銃フォーラム(休止中) › mg34などの大戦中の銃器とテロリストについて このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後にアイデンティティにより5年、 1ヶ月前に更新されました。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 投稿者 投稿 2020年2月16日 10:08 PM #77786 アイデンティティゲスト 現代戦をモチーフにしたリアル系FPSゲームで、中東のテロリストがmg34を使用していました。 mg34など大戦中の銃器は、テロリストの間では未だに現役なのでしょうか。現役なのだとしたら、弾や部品の補給はどうしているのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。 2020年2月16日 10:42 PM #77787 ポルキーマスター MG34はシリア内戦でも現役で使用されています。 自由シリア軍やISISが使用していることも確認されており、冷戦時代に当時のソ連がシリアを支援する際に東ドイツ経由で渡ったものも多いと見られています。 また、メキシコの麻薬カルテルもMG34を使用していますが、これらはグアテマラ内戦で使用された武器が現在も流通していると見られています。 弾薬はヨーロッパや中東地域でも製造されていますし、シリアではアメリカでもポピュラーなWOLF社の弾薬も使用されており、世界のあらゆる武器弾薬が流通している状況です。 テロリストが第二次世界大戦時の武器を使用しても不思議ではありません。 2020年2月16日 10:44 PM #77788 アイデンティティゲスト ありがとうございます😊 投稿者 投稿 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) フォーラム「実銃フォーラム(休止中)」には新規投稿および返信を追加できません。