HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 › フォーラム › 実銃掲示板 › バーストメカニズム
- このトピックには4件の返信、2人の参加者があり、最後に
Aさんにより6年、 7ヶ月前に更新されました。
5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
- 投稿者投稿
Aさん
ゲスト様々な銃にバーストが組み込まれており、多くは複数のフック状のパーツと歯車(M16A2)やギザギザしたパーツが(M93R)のように使われていると思いますが、
メカニズムとして何点バーストまでなら実現できるでしょうか?
(6点バーストなどに現実的な意味はないとは思いますが)ポル
キーマスター設計次第なので、何点でも可能だと思います。
仰るとおり現実的に意味がありませんし、実現させるとしたらメカの信頼性や実用性で色々問題がありそうですね。
ミニガンやチェーンガンなら電気的に制御できそうですが。Aさん
ゲストご教授ありがとうどざいます。
またM16A2の3点バーストは3発撃つ前にトリガーを戻すと1.2や2.1で撃つことが出来る(そうなってしまう)
と聞いたことがあるのですが、
他の銃でもそうなるものなのでしょうか?ポル
キーマスターM16では途中でトリガーを戻してもバーストがリセットされませんが、H&K MP5や89式小銃はリセットされるように、バーストの方法は銃によって異なります。
1966年に登場して少数製造されたM16の4ウェイ・ファイアー・コントロール・グループでは6点バーストも可能でしたが、バーストできる弾数が増えてリセットできないとなると不便ですね。Aさん
ゲストなるほどリセットされるものとされないものがあるんですね
はじめて知りました教えて下さってありがとうございます
- 投稿者投稿
5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)