ポル

フォーラムへの返信

20件の投稿を表示中 - 1,221 - 1,240件目 (全1,573件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 硬度と貫通力 #64063
    ポルポル
    キーマスター

    一例としてアーマーピアシング弾(硬い弾)とホローポイント弾(柔らかい弾)を比較したとき、ボディーアーマーを貫通しやすいのは硬いコアを持つアーマーピアシング弾です。

    しかし人体や動物に対しては、一般的にホローポイント弾の方が高い殺傷力を持ちます。

    >いい忘れていましたが、破壊力もです。

    破壊の対象によります。

    鉄板やコンクリートなどに対してはアーマーピアシング弾の方が効果がありますが、細胞組織など流体に対してはホローポイント弾の方が効果があります。

    返信先: 硬度と貫通力 #64060
    ポルポル
    キーマスター

    硬い弾(変形しにくい弾)は貫通力が高くなります。

    返信先: 軍用散弾銃の使い方 #63966
    ポルポル
    キーマスター

    >ボディーアーマーが普及した現代において野戦で使用する事はないのでしょうか。

    ショットガンは射程が短いため開けた場所では不向きですが、イラクやアフガニスタンでは一軒ずつ突入して調べる必要があったため、ショットガンをメインウェポンとして運用されることもありました。

    また、チェックポイントでの検問作業など、警備にも使用されています。

    >市街戦で主にブリーチング用途として(?)携行するショットガンは突入後そのまま戦闘に使用するのでしょうか。

    一般的にブリーチングに使用する場合はフランジブル弾が装填されているため、戦闘には使用されません。

    ショットガンでブリーチング直後にチームメイトが突入し、その間にメインウェポンに持ち替えてチームの最後尾について突入します。

    他の方法でブリーチングする場合では、ショットガンも戦闘に使用されることがあります。

    >散弾銃と弾薬に加え小銃も携行するのはかなりの負担になると思いますが、問題ないのですか?

    そうした負担の問題があったことも、軽量なM26の採用に至った理由の一つです。

    >XM26のようなアンダーバレルショットガンで事足りると考えますが、一般的な散弾銃を並行して配備する意味はあるのでしょうか。

    ナイツアーマメント社のマスターキーではフロントヘビーのためライフルの取り回しが悪く扱いにくいという問題がありましたが、M26では半分以下の重量になったため、より実用的になっています。

    既にアフガニスタンでもM26が使用されましたが、アドオンとして使用する場合はグレネードランチャーやバイポッドなどが使用できないという問題もあります。

    返信先: S&W M37にAirweightの刻印はない? #63946
    ポルポル
    キーマスター

    M37の時系列は以下の通りです。

    1982年 ピンドバレル廃止
    1993年 銃身上のAirweight刻印廃止
    1994年 サイドプレートにAirweightレーザー刻印追加

    ご指摘の通り、ピンドバレルモデルのサイドプレートにAirweightは刻印されていません。

    返信先: 20mm弾について #63902
    ポルポル
    キーマスター

    航空機のマシンガンについてでしょうか?

    口径に関わらずそれぞれシステムによって発射速度や重量などに差がありますし、同じ口径でも使用する弾薬の種類によって弾速や射程が異なるので一概に言えません。
    (近代のマシンガンに限定すれば、大口径の方が射程が長い傾向があります)

    >20mmは時代遅れなのでしょうか?

    口径差よりもシステムや使用目的次第だと思います。

    例えば20mmは比較的にコンパクトなので他の機器のスペースを取らないメリットがありますし、一方で広いスペースが必要で重量級であっても搭載量に余裕があれば30mmも選択肢になります。

    また主な任務が空対空であれば20mmで通用しますし、対地攻撃が必要であれば30mmの方が優れる傾向があります。

    返信先: ベネリM4のリロード #63816
    ポルポル
    キーマスター

    ベネリM2でも可能ですが、私はベネリ以外で見たことがありません。

    返信先: フランキ社の現状 #63769
    ポルポル
    キーマスター

    現在はベレッタ社傘下でショットガンやライフル等を販売しています。

    http://www.franchi.com/

    https://www.franchiusa.com/

    返信先: スパス12の装弾数 #63688
    ポルポル
    キーマスター

    恐らく2~2.5インチなどの全長が短いショットシェルが混ざっていたのだと思います。

    返信先: M1ガーランドの装填方法について #63654
    ポルポル
    キーマスター

    失敗して親指を挟むことはよくあることです。

    そのため「ガーランドサム(Garand-Thumb)」や「M1サム」と呼ばれ、用語にもなっています。

    返信先: 弾頭重量と初速 #63605
    ポルポル
    キーマスター

    たった今回答した質問と重複しますが、弾速は弾頭重量と装薬量のバランスによります。

    同じ装薬量では弾頭が重い方が弾速は低下しますが、装薬量が増えれば弾速が上がります。

    関連トピック:9x39mmが音速を超えない理由とは?

    返信先: M1ガーランドの装填方法について #63599
    ポルポル
    キーマスター

    通常はクリップを押し込むと自動的にボルトが前進します。

    そのため小指の付け根辺りでオペレーティングロッドハンドル(以下ハンドル)を抑えながら親指でクリップを押し込む装填テクニックが利用されます。

    しかし抵抗によって前進しないことも多いので、その場合はハンドルを後ろから押すとスプリングの力で前進します。

    もし押しても前進しない場合は、ハンドルを少し引いて手を離すと前進します。

    実際この3パターンがあるので、ご指摘のゲームの表現は間違いではありません。

    返信先: ケースレス弾にベルトリンク #63495
    ポルポル
    キーマスター

    実用化されていませんが、米軍のLSATプログラム(計画中止)で試作されたことがあります。

    返信先: リボルバーカノンのリロード #63463
    ポルポル
    キーマスター

    BK-27でも同じです。

    ベルト状のチェーンが内部で回っているので、そのベルトに弾が乗れば自動的に送られていきます。

    返信先: リンクレスの弾倉 #63460
    ポルポル
    キーマスター

    この様にして装填します。

    返信先: リンクレスの弾倉 #63456
    ポルポル
    キーマスター

    銃の画像

    GAU-8/Aを例にすると、マガジン内はらせん構造になっており、マガジン内のインナーローターが回転すると弾薬が前方に向かって送られます。

    マガジンからマシンガンまでは、キャタピラの様なベルトが一発ずつ弾薬を保持して送り、使用済みの空薬莢はマガジンの後部へ送られてループしています。

    返信先: スラッグ弾のワッド #63416
    ポルポル
    キーマスター

    場合によってはワッドが無くても発射可能ですが、これは加速時の衝撃を吸収しつつ、ガス漏れを防ぐ役割があるので、使用しないとパフォーマンスに影響します。

    またフォスタースラグの様にスラグの底に穴がある場合、ガスの圧力が穴の内側に掛かるとスラグが割れたり変形して弾速や命中精度に悪影響があります。

    一部のスラグではスラグの底にワッドがくっついた状態で飛翔するものがありますが、これはバドミントンの羽の様に、空中でスラグの向きを安定させるために必要です。

    勿論、サボを使用する場合もガス圧をスラグに伝えるためにワッドは必須です。

    返信先: 長銃身アサルトライフル(AR)の利点は? #63410
    ポルポル
    キーマスター

    使用する弾薬によって結果が異なりますが、M855の場合は20インチバレルで最適化されているので、16インチバレルでは命中精度に1MOAの差が出ることがあります。

    そのため400~500メートルといった長距離を狙うには20インチバレルの方が明らかに良いですが、100~200メートルの距離では実用上大きな差ではありません。

    しかしカービンの方が軽量で運用しやすいですし、M855A1により必要な弾道を得ているなど、総合的に評価されているので、米軍ではM4が標準となり、M16A4は前線から徐々にフェードアウトしています。

    返信先: 拳銃のハンマー式について #63404
    ポルポル
    キーマスター

    ハンマー式では、デコッキング機能が備わっているモデルが多いのは利点の一つです。

    ストライカー式でもワルサーP99の様にデコックできるモデルもありますが、あまり多くありません。

    ハンマーが露出しているモデルでは、シングルアクショントリガーの切れが良く、トリガーフィーリングが良いモデルが多く存在しますし、モデルによってはSA/DAを使い分けられます。

    また、ハンマーが露出しているとストライカー方式よりハンマーがコックされている状態を視認しやすいと言えます。

    返信先: 散弾とボディアーマー #63396
    ポルポル
    キーマスター

    >何発も撃てば貫通しますか?

    レベルIIIA以下のソフトボディーアーマーで同じ場所に何発も命中すれば可能性はありますが、実際には狙って撃っても散弾が同じ場所に命中する可能性が低いので、貫通の確率も低いと思います。

    >ボディアーマーを着ていても、散弾の衝撃はあるのでしょうか?

    ソフトボディーアーマーではかなり強い衝撃を受けます。

    バックショットでも衝撃がありますが、スラグの場合は衝撃による骨折や内臓損傷のリスクがあります。

    スラグを受けるのであれば、バリスティックインサートなどのハードアーマーとトラウマパッドが必要です。

    返信先: ベネリM3はスパス12の上位互換? #63381
    ポルポル
    キーマスター

    >スパス12に劣る点はあるのでしょうか?

    強いて言えば知名度・・・でしょうか。

    開発時期に10年の差がありますし、性能でSPAS12が勝る点は無いようにも思えます。

    (銃が重いので反動軽減効果で勝っていると言えるかもしれません)

20件の投稿を表示中 - 1,221 - 1,240件目 (全1,573件中)