http://www.hyperdouraku.com/colum/markone/part3.html
こちらのM4カービンのレビュー記事で、「300メートルまでは2.5MOAをキープできるが、それを超えると精度が下がる」というようなことが記載されていますが、M4カービンに限らず、距離によってMOAが変わることはあるのでしょうか?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
MOAそのものは変化しませんが、実際の集弾は変化します。
例えば、500メートルで1MOAであれば300メートルでも大抵の場合1MOAを出せますが、300メートルで1MOAを出せるといって500メートルで1MOAを出せるとは限りません。
距離が離れると弾速が低下し、空中の弾が次第に不安定になることがあります。
特に音速から亜音速に移行する際には音速の壁が抵抗となり、タンブリング(横転)を起こしやすくなるため命中精度が極端に低下することがあります。(5.56mmNATO/.223では500メートルでも音速を維持します)
また、弾の回転は速すぎても遅すぎても問題があり、使用する弾頭重量に合ったライフリング(ライフルピッチ)が使用されなければ、遠距離での精度が期待できませんし、弾の選定も重要です。
このような理由から飛翔途中で弾が不安定になったり、ドロップ(落下量)が大きくなるなど、遠距離での精度が低下することがあります。