HB-PLAZA 入門者にやさしい実銃解説 › フォーラム › 実銃フォーラム(休止中) › 拳銃のマガジンについて
- このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後に
カルカソンヌにより5年前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2020年3月22日 12:58 PM #78629
カルカソンヌ
ゲスト先日はどうもありがとうございます。今回もよろしくお願い致します。
本題の方ですが、タイトルの通り「拳銃のマガジンに共用性はどの程度あるか」という質問です
STANAGの様な共用性の高い規格が無いことは存じているのですが、同じメーカーのシリーズ間、バリアント間のマガジンの共用性の有無が分からないので、教えて頂きたいと思いました。
例えばFNはここ20年でForty-Nine,FNP,FNX,FNS,FN509,FN503と6種類のモデルをリリースしていますが、これらの同口径バリアント(この場合は9mm)でのマガジンの共用性はどれほどあるのでしょうか?
もし可能ならば、SIGやHK、ベレッタやグロックなどについても簡単に触れて頂けますと幸いです2020年3月22日 6:50 PM #78634ポル
キーマスター基本的にピストルにおいては異なるモデルの間でマガジンの互換性は無いと考えた方が安全です。しかしこれはケースバイケースです。
同じマガジンのボディを使用していてもマガジンのフロアプレートが異なる結果使用できない場合もあれば、マガジンリリースのノッチの位置や形状が異なるといった設計上の違いも互換性が無い原因となりますし、同じモデルであっても製造時期の違い(世代違い)によって互換性が生まれたり無くなる場合もあります。
また口径によっても異なり、例を挙げるとFNPとFNXの間では.45ACPと.40S&Wのモデルでは互換性がありますが、9mmでは互換性がありません。また、フルサイズのマガジンはコンパクトのフレームで使用可能でも、コンパクトのマガジンはフルサイズのフレームに使用できないといった場合があります。
例を挙げると、FN509のマガジンはFNSに使用できますが、FNSのマガジンはFN509に使用できません。(FN503とFN509は互換性なし)
SIG P226のマガジンはP229に使用できますが、P229のマガジンはP226に使用できません。(P228とP229は互換性あり)ベレッタは92シリーズ(92S、92FS、M9、M9A3、90two、センチュリオン、ブリガーディアなど)でフルサイズの同じマガジンが使用可能ですが、92シリーズはPX4やAPXと互換性がありません。
グロックはG17とG34が同じフレームを使用している様に異なるモデルで同じフレームをシェアしているため若干の互換性がありますが、先ほど触れた通り大きなフレームで使用されるマガジンは小さなフレームで使用可能であってもその逆は使用できません。(G17やG19のマガジンはG26で使用可能ですが、G26のマガジンはG17やG19で使用できません)
また、Gen3はマガジンリリースのノッチが右側にしかないため、マガジンリリースを右に変更する場合はノッチが左右両側に備わっているGen4/Gen5のマガジンが必要になります。2020年3月30日 9:40 PM #78866カルカソンヌ
ゲストありがとうございます。
互換性はあったりなかったりと、あまり一貫性が無いのですね。勉強になります -
投稿者投稿
- フォーラム「実銃フォーラム(休止中)」には新規投稿および返信を追加できません。