HB-PLAZA 入門者にやさしい実銃解説 › フォーラム › 実銃フォーラム(休止中) › リロードの種類と呼称について
- このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後に
サリーにより3年、 1ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2022年2月27日 12:26 AM #97092
サリー
ゲストいつも楽しく拝見しています。
リロード関連の用語について、いくつかわからない点があるので、お答えいただけますと嬉しいです。「スピードリロード」というのは、エマージェンシーリロードやコンバットリロードと呼ばれるものと同義ですか?
「プロアクティブリロード」はチャンバーに弾が残っている状態で、古いマガジンを捨てる(ポーチなどに戻さない)リロードという意味ですか?
また、FPSゲームで「クイックリロード」という言葉を耳にしたことがあるのですが、こちらは実銃界隈でも使われている用語でしょうか?
2022年2月27日 1:02 PM #97094ポル
キーマスター一般的な右利きの射手によるピストルを使用した例を元に解説します。
(※各組織によって呼び方や方法が異なる場合があります)【スピードリロード(コンバットリロード)】
右手でマガジンキャッチを押してマガジンを地面に落下させ、左手で新しいフルロードのマガジンを銃に挿入します。
マガジン内の残弾の有無は問いません。【タクティカルリロード】
薬室に装填されマガジン内に残弾がある状態(またはマガジン内に残弾があるか不明な状態)で左手で新しいマガジンを掴みます。(このとき人差し指はマガジンの前面に置いた状態です)
そのまま銃の近くで人差し指をスライドさせて新しいマガジンを人差し指と中指の間で保持します。
右手でマガジンキャッチを押して自重で落下するマガジンを左手の親指と人差し指の間で受け止め、新しいマガジンを銃に挿入します。
そして古いマガジンはポケットやポーチなどに納めます。【リテンションリロード(RWR)】
タクティカルリロードに似たリロードでリテンションリロードがあります。
リテンションリロードでは右手でマガジンキャッチを押して落下するマガジンを左手で受け止め、古いマガジンをポケットやポーチに収めてから新しいマガジンを左手で掴んでそのまま銃に挿入します。
タクティカルリロードは片手でマガジンを2本同時に掴む瞬間がありますが、リテンションリロードは常に片手で1本のマガジンを扱います。
マガジンが自重で落下しない場合でもマガジンを引き抜きやすい方法です。【プロアクティブリロード】
薬室に装填されマガジン内に残弾がある状態(またはマガジン内に残弾があるか不明な状態)で右手でマガジンキャッチを押してマガジンを地面に落下させ、左手で新しいマガジンを銃に挿入します。
主にタクティカルリロードを行う時間的余裕が無い状況で利用されます。【エマージェンシーリロード】
残弾が無くスライドがホールドオープンした状態で右手でマガジンキャッチを押してマガジンを地面に落下させ、左手で新しいマガジンを銃に挿入します。
そしてスライドを前進させて薬室に装填し発射準備完了状態にします。>FPSゲームで「クイックリロード」という言葉を耳にしたことがあるのですが、こちらは実銃界隈でも使われている用語でしょうか?
特定のリロード方法を指すものではなく、素早くリロードするという意味で「クイックリロード」と言われることがあります。
スピードリロードはある意味クイックリロードです。2022年2月27日 5:35 PM #97095サリー
ゲストご回答いただきありがとうございます。
とてもよくわかりました。 -
投稿者投稿
- フォーラム「実銃フォーラム(休止中)」には新規投稿および返信を追加できません。