HB-PLAZA 入門者にやさしい実銃解説 › フォーラム › 実銃フォーラム(休止中) › ピストルショットガンの法的扱い
-
投稿者投稿
-
2020年8月23日 4:21 PM #86464
名無しですみません。
ゲストこんにちは。
今回は散弾を使うピストルについて質問させていただきます。
本来ショットガンは極端に銃身を切り詰めると、アメリカの法律上所持ができないと記憶してるのですが、youtobeで単発式のピストルグリップ、中折れ式のショットガンを撃っている動画がありました。これは何か特別な免許などを取得して所持しているんでしょうか?
トーラスジャッジやスミスのガバナーなど.410を撃ち出す銃はハンドガンという部類に指定されているかと思いますが12ゲージを撃ち出すハンドガンというのは実際に販売されているものなんですか?
また、ショットガン(ロングガン)とピストルの線引きはどうなっているんでしょう?2020年8月23日 9:34 PM #86470ポル
キーマスターこの動画はカナダで撮影されたもので、カナダでは国の許可を得てショットガンを切り詰めピストルとして所有することが可能です。
動画のショットガンはアメリカではAOW(any other weapon/その他の武器)のカテゴリーに入るため所有には登録と5ドルの納税が必要です。
(州によっては規制されています)>12ゲージを撃ち出すハンドガンというのは実際に販売されているものなんですか?
アメリカでは全長が短いAOWや、どのカテゴリーにも属さない12ゲージの銃は販売されています。
(上の画像はAOWのサーブ・スーパーショーティー)
モスバーグ590ショックウェーブは法律上どのカテゴリーにも属さず、一般的な銃として所有可能です。
(州によっては規制されています)
また、ディアブロ12ゲージピストルのような、マズルローダーのピストルは規制がありません。
(このモデルはマズルローダーなのでショットシェルは使用できません)他には、以前にフランクリンアーモリー社がベレッタ92ピストルのスライドを交換し12ゲージショットシェルを使用するコンバージョンキット(AOW)を販売していたことがありましたが、現在ではカタログ落ちしています。
また法執行機関向けでは、ロシアのOTs-62といった12ゲージリボルバーも存在します。
>ショットガン(ロングガン)とピストルの線引きはどうなっているんでしょう?
アメリカでは、ロングガンとハンドガンの線引きはストックの有無です。
ストックがあればロングガン、ストックがなければハンドガン(またはAOW)です。もしハンドガンのライフリングを無くしスムースボアにするとAOWになりますが、全長が26インチ以上の場合はどのカテゴリーにも属しません。
(例:モスバーグ590ショックウェーブは全長26.37インチです)関連記事:カテゴリー不明な謎の銃 BAT-DT
-
投稿者投稿
- フォーラム「実銃フォーラム(休止中)」には新規投稿および返信を追加できません。