HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 › フォーラム › 実銃掲示板 › 1911 mark4 は8発装填?
- このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後に
しんぺにより9ヶ月前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
- 投稿者投稿
しんぺ
ゲストこんにちは。久しぶりに質問させていただきます。
1911のWikipediaを眺めていたら1911mark4 は8発装填であるとの記述を見つけて、海外youtuberの動画でもmark4の実物レビューで8ラウンドマガジンであると紹介されていました。
気になったのはフレームの縦の長さが変わらないのに一発増えていることです。
海外の掲示板でもmark4の8発マガジンについての質問で、それは尻からはみ出すロングマガジンの話では?8発入りそうな余裕はなさそうという意見がみられ、普通サイズの1911で7発を超えるのが不思議です。
技術の進歩によってバネの柔軟性が向上したり、マガジン部品が薄くなったということなのでしょうか。
どなたかご存じでしたら教えてください。ポル
キーマスターマガジン内で弾薬にマガジンスプリングの力を伝えるパーツ(マガジンフォロアー)の高さが高いと7発、低いと8発になります。
マガジンの長さはどちらも同じです。関連トピック:M45A1のマガジンはなぜ7連マガジン?
しんぺ
ゲストm45で検索していなかったので重複スレッドを立ててしまいました。すみません。
素早いご回答ありがとうございました。- 投稿者投稿
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)