HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話し › フォーラム › 実銃掲示板 › マッハ2ピストルのバレル下部のパーツは一体、何か?
- 投稿者投稿
関口卓磨
ゲストジェフペード社のガンサイト・マッハ2ピストルのバレル下部の突き出たパーツが気になり、調べ様としたのですが、英語での綴りが分からず、マイナーな銃故か見つからないです。お教え頂ければ幸いです。
ポル
キーマスタージェフペードの名前に聞き覚えが無いのですが、最近のメーカーでしょうか。
カタカタから類推すると英語では「Jeff Pede(Pade?) Gunsite Mach 2」になる気がします。
ガンサイトといえば、ジェフ・クーパーのガンサイト・アカデミーを連想しますが、ガンサイトの.17HM2口径ピストルということでしょうか。
残念ながら私の存じ上げないモデルです。
関口卓磨
ゲストそうですか。英訳、有り難う御座います。一応、僕がこの銃を知ったのは床井雅美さん著書の『ピストル弾薬事典』でだったのですが、そこで.50GI弾を使用するピストルの例としてざっくりとですが、画像付きで解説されていました。外見の感じとしては、スチール製らしきスライドとフレーム、木製のグリップパネルを備えていて、スライドからはバレルともう一つ、筒状のパーツが突き出ていました。全体的にスライドの高いM1911系統のピストルと言った外見でした。
ポル
キーマスター.50GIはガンクラフター・インダストリーズ社が開発した製品なので、使用例も同社の.50GIピストルを掲載すれば良いと思うのですが、あえてマイナーなピストルを掲載するところが床井さんの色なのかもしれないですね。
今度書店で見かけたら確認しておきたいと思います。>筒状のパーツが突き出ていました。
単純にリコイルスプリングのような気もしますが、他に考えられるのはガスディレードブローバック用シリンダーやバレルウェイトなどでしょうか。
ホワイトメリル・ピストルを連想してしまいます。White-Merrill Experimental Model 1911 Pistol- 投稿者投稿