HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 › フォーラム › 実銃掲示板 › ベネリのM3とM4
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
- 投稿者投稿
吉宗
ゲストベネリ社のM3とM4ではどのような差異があるのか?
(作動方式自体が違うしポンプアクションの有無が違いますが)
なぜM4の方が後発でシェアを伸ばしたのでしょうか?またM2は軍警察で使用されれる事がありませんが
それも何故なのか教えて頂けると幸いです。ポル
キーマスターM2、M3、M4のいずれも軍や法執行機関向けにセールスされ実際に採用されている実績があります。
M2とM3はイナーシャシステムを採用し、M4はガス作動(ARGOシステム)を採用しており、反動はガス作動の方がマイルドです。
またイナーシャシステムは信頼性の高い作動方式ですが、反動を利用して作動するためアクセサリーを多く搭載し銃が重くなった場合や異なる種類の装弾を使用した場合にガス作動のM4より信頼性が低下しやすい傾向があります。
M4は分解クリーニングが容易でレイルシステムが備わっているため汎用性が高く、あらゆる装弾に対して高い信頼性を維持する点で現在多くの軍や法執行機関に支持されています。
以前に同様の質問に回答しているので以下の関連トピックもご覧ください。
関連トピック:ベネリM3はなぜ普及しない?
- 投稿者投稿
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)