掲示板内を検索検索:ショットガンのサイレンサーに関して2015.03.06HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 › フォーラム › 実銃掲示板(過去ログ) › ショットガンのサイレンサーに関してこのトピックには3件の返信、2人の参加者があり、最後に中の人Aにより8年、 6ヶ月前に更新されました。4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)投稿者投稿2015年3月6日 11:03 PM#28346中の人Aゲストショットガンにサイレンサーが少ないのは、ワッズやペレットがサイレンサーのバッファーと干渉するためだと思うのですが、 皆無ということもないので、そのようなサイレンサーには何か特殊な技術が使われているのでしょうか教えてください。2015年3月7日 8:57 PM#28348ポルキーマスター昨年の夏、SilencerCo社がショットガン専用サプレッサー「サルボ12(Salvo 12)」を発表しました。通常のサプレッサーでは複数の仕切りで減音しますが、仰るとおり散弾だとショットやワッズが仕切りに干渉します。そのためサルボ12では使用できるショットを00~#9に限定し、サプレッサー内に「スムースロッド」と呼ばれる9本の棒を弾の通り道を囲うようにして配置しました。発射されたショットはワッズに包まれた状態でバレル内を進み、サプレッサー内を通過中は周囲のロッドがワッズの展開を防ぐのでショットが仕切りに干渉しません。参考までに内部構造が分かる動画です。https://www.youtube.com/watch?v=Gxd5y_0aI4E発射されたショットとワッズhttp://cutlerscove.com/neat-stuff/shotshells/images/shotgun-shot-sequence-2a.jpg2015年3月8日 9:36 PM#28352中の人Aゲスト今回もご教授ありがとうございます。 サイレンサーに対して理解が深まりました。2015年3月8日 9:41 PM#28353中の人Aゲスト全く身に覚えのない画像がプロ画になってます すいません投稿者投稿4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)フォーラム「実銃掲示板(過去ログ)」には新規投稿および返信を追加できません。