エッセイ NRAに入会しませんか? NRA(全米ライフル協会)からダイレクトメールが届きました。私はNRAメンバーではありませんが、同封のプラスチックのメンバーズカードにはすでに私の名前と会員ナンバーが打刻されています。手紙の内容は、「NRAメンバーになろう!」という勧誘ですが、ヒラリー・クリントンやパトリック・ケネディといった銃器反... 2025.02.27 エッセイ
エッセイ D12メンバー射殺の真相? 50mm 1/60 F8 D12の”プルーフ”が、ナイトクラブで射殺されるという事件が起こりました。ラッパーの銃撃事件や銃の不法所持はよくあることですが、今回は有名人だけが死亡という事件だったこともあり、「馬鹿なリスナーかギャングが撃ったのだろう」と思っていました。ところが意外なことに、最初に銃を撃... 2025.02.27 エッセイ
エッセイ ストライク・プレート アーバン・アドバンテージ社(以下:UA社)のストライクプレートをKimberに装着してみました。いわゆる、よく知られたストライク・ガンの姿は先端にスパイクがありますが、これには滑り止めのようなものはありません。元々、用途がマズルを押されても発射可能とするものなので、スパイクは無くても問題ないでしょう... 2025.02.27 エッセイ
エッセイ 射撃グッズ:ライフル用モノポッドとグロック用ストック 風邪をこじらせてしまい、今日は一日ベッドに拘束されていました。風邪をひくのは久しぶりです。最近私の周りでも春風邪をひいている人が多いので、皆さんもお気をつけください。明日から二日間、サンフランシスコでガンショーが開催されるというのに、行けそうにありません。明後日には参加できれば良いのですが・・・・。... 2025.02.27 エッセイ
ライフル ウィンチェスター・ミステリー・ハウスを体験!不気味な謎の館の真実とは? ウィンチェスター・ミステリー・ハウスは本当に呪われた館なのか?現地での体験を交えて、その魅力と真実を解説! 2025.03.05 ライフル
エッセイ Gun Showに行ったらCz52ピストルの謎が解けた レミントンM870用アドバンスドテクノロジー社製トップフォールディング・ストックガンショーでレミントンM870用にアドバンスドテクノロジー社製トップフォールディング・ストックを購入しました。価格は65ドルです。これで少し映画「ターミネーター2」でサラ・コナーが持っていたショットガンに近づきました。し... 2025.02.27 エッセイ
エッセイ レミントンM870ショットガン Remington M870 Express Magnumをようやく入手しました。ショットガンを所持するのはこれが初です。うーん、カッコイイな〜、このスタイル。ガンショップから持ち帰ってすぐに映画「T2」のサラ・コナー気分で”片手ポンプアクション”をやってしまいました。少しうるさい程度のジャキン!と... 2025.02.27 エッセイ
エッセイ 【実銃】アメリカでレミントンM870ショットガンを購入しました。 レミントンM870エクスプレスショットガンを購入しました。シンセティックモデルで、マガジンキャパシティ6発。短めの18インチバレルを装備しています。購入したといっても受け取りは10日後ですが、トラブル無く商品が入手できれば良いですね。今回、登録時にエイリアンナンバー(INSナンバー)を入力できないと... 2025.02.27 エッセイ
エッセイ 村田式小銃と遭遇 先日、近所のスポーツ店でレミントンM870エクスプレス・ショットガンを見つけました。手に取ってみて気に入ったので購入を考えたのですが・・・、やはり思いとどまります。さて、さきほど隣町のアンティーク銃を専門に扱うガンショップを覗いてきました。この店では今日本で流行のトレンチガンことウィンチェスターM1... 2025.02.27 エッセイ
エッセイ 銃を求めて大混雑 ショットガンを物色するため馴染みのガンショップへ・・・。月曜なのに店は大変混雑していました。先週、サンレアンドロ市のガンショップを訪れたときも混雑していましたが、これもやはりハリケーンの影響が考えられます。L.A.で暴動が起きた時期も同様ですが、暴動や天災などで街が混乱し治安が悪化すると自衛の意識が... 2025.02.27 エッセイ
エッセイ リバモア射撃場 Livermore Pleasanton Rod & Gun Clubアームズマガジン誌等で活躍中のSHINさんが、ベイエリアのシューティングレンジに殴り込み!? 遙々スーザンビルからベイエリアに来られるということで、急遽「第二回ベイエリア・OFF会」が開催された。といっても参加者は私とSHINさん... 2025.02.27 エッセイ
エッセイ レミントンM700SPS .308win レミントンM700 SPS(スペシャル・パーパス・シンセティック)を購入し、初シューティングとなった。M700といえば、ベトナム戦争以来軍や警察で活躍し、.308win(7.62x51mmNATO)口径は対人用として特に好まれた。もちろん現在でも現役だし、改良されM24SWS等にも発展している。そし... 2025.02.27 エッセイ
エッセイ 余りすぎ?ガンロッカー 私が常連となっているガンショップの店の前の様子です。 なにやら冷蔵庫みたいなものが置かれていますが、これは銃を保管するためのガンセーフ(ガンロッカー)です。店内でもガンセーフの品揃えを強化しているのですが、入りきらないのか仕入れすぎたのか、外にも置いています。ちなみに、駐車場にも大量に置かれています... 2025.02.27 エッセイ
エッセイ Kahrピストルの魅力 昨日誤って入手したロング・アクション用マウントベースを、ショート・アクション用と交換しました。希望するマット仕様の在庫がありませんでしたが、問題ありません。グロスで十分です。装着しているベースとリングは、どちらもリューポルド製。これに同じくリューポルドのVX-I 3-9x40が乗る予定です。運がよけ... 2025.02.27 エッセイ
エッセイ Remington M700 ライフル やっと、レミントンM700 SPS(Special Purpose Synthetic)を入手しました。ボルトアクション・ライフルの王道とも言うべきライフルです。.24インチ・カーボンスチール・バレルを装備。口径は、308winを選択しました。 ついでにソフトポイントの弾も100発用意。しかし、オン... 2025.02.27 エッセイ
エッセイ 実弾1000発購入 PMC製の.45ACP弾を1000発購入しました。一箱50発入りで20箱セットになっています。バラバラに購入すると一箱約13ドルですが、1000発セットで購入すれば一箱単価が12ドルと一ドル分安く買えるので、まとめ買いです。しかし、弾って高いなぁ〜!とつくづく思わされます。・・・で、早速100発消費... 2025.02.27 エッセイ