掲示板の利用方法と注意事項掲示板内を検索検索:M1911のグリップセフティについて2023.03.02HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 › フォーラム › 実銃掲示板 › M1911のグリップセフティについてこのトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後にリナードにより3週、 1日前に更新されました。3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)投稿者投稿2023年3月2日 5:01 AM#101579返信リナードゲストキンバーウォーリアなどM1911のカスタムモデルの中にはグリップセフティが猛禽類の爪みたいに尖ってるものがありますが、あれってどうしてなんでしょうか?2023年3月2日 10:45 AM#101580返信ポルキーマスターこれはビーバーの尻尾に似ていることからビーバーテイルと呼ばれます。ビーバーテイルは正しい位置でグリップしやすくするガイドになります。また、親指の付け根をハンマーとグリップセイフティの間に挟む事故「ハンマーバイト」を防ぐ効果がある他、落下時の衝撃からハンマーを守る役割があります。関連記事:ビーバーテイルとは何ですか?2023年3月2日 3:18 PM#101583返信リナードゲストありがとうございます。ビーバーテイルというんですね・・・・・・投稿者投稿3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)返信先: M1911のグリップセフティについてあなたの情報:お名前 (必須)メール (非公開) (必須):ウェブサイト:送信