PR

銅と真鍮のジャケットは特性が異なる?

HB-PLAZA 入門者にやさしい実銃解説 フォーラム FAQ回答掲示板(休止中) 銅と真鍮のジャケットは特性が異なる?

  • このトピックには0件の返信、1人の参加者があり、最後にポルポルにより6年、 11ヶ月前に更新されました。
1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #60823
    ポルポル
    キーマスター

    レミントン社のホローポイント弾にはUltimate defenseやGolden saberといった真鍮製ジャケットの製品がありますが、通常の銅のジャケットの弾頭とは特性は違うのでしょうか?

    BJHPと分類してアピールされているので敢えて選んだ理由があるのだと思いますが、銅も真鍮も弾薬製造に一般的に使われる堅めの金属という点では同じですし、何が違うのかがわからず気になっています。

    また、動画サイトの検証を色々と見ていますと、Golden saberは他の銘柄と比べて先端が途中までしか、或いは完全に展開しない例が結構目立ちます。

    さらに、弾頭とジャケットが綺麗に分離してしまった状態もかなり見かける銘柄です。

    別々の投稿者の様々な動画で共通して見かけるのですが、これはジャケットの素材の違いが表れているのでしょうか?

    個人的には、大手メーカーの有名銘柄にしては、これはあんまり良くないんじゃないかと思うのですが…

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

    弾頭に使用される一般的な銅合金ジャケットと、ゴールデンセイバー等で使用される真鍮ジャケットを比較したとき、素材の違いという点で特性は殆ど変わりません。

    BJHP(ブラス・ジャケット・ホロー・ポイント)はハードターゲットに対して貫通力に優れるとも言われますが、実際には大きな差が見られません。
    これは実際の性能よりも、製品の差別化を図るために選択されていると見て良いと思われます。

    ご指摘の通り、ジャケットとコアが分離する「セパレーション」は、ホローポイント弾において理想的とは言えず、分離することなくターゲットの深くまで到達するのが理想です。

    これは真鍮のジャケットが原因というよりも、弾薬の設計によるものなので、ゴールデンセイバーの場合は通常モデルよりもセパレーションが起きにくい「ゴールデンセイバー・ボンデッド(Golden Saber Bonded)」という製品の方が高く評価されています。

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • フォーラム「FAQ回答掲示板(休止中)」には新規投稿および返信を追加できません。