HB-PLAZA 入門者にやさしい実銃解説 › フォーラム › 実銃フォーラム(休止中) › 敵の拳銃を撃って弾くことは可能?
- このトピックには3件の返信、2人の参加者があり、最後に
炒飯により5年、 4ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
2019年11月15日 6:50 PM #75439
炒飯
ゲストフィクションなどで、敵の拳銃を打って弾き飛ばす描写がよくありますが実際に可能なことだ言えるでしょうか?また、弾き飛ばした銃が暴発などしないのでしょうか。
2019年11月15日 10:29 PM #75444ポル
キーマスター状況次第ですが、不可能ではありません。
1993年にオハイオ州でSWATのスナイパーがリボルバーに命中させて弾き飛ばしたことがあります。
過去、戦争や民間人の撃ち合いで銃に弾が命中する事例が多々ありますが、これらは狙って命中できることではなく、偶然命中したものが殆どです。
ターゲットとなる銃が静止していれば命中させやすいですが、そういった状況は交戦時には起こりにくいでしょう。
>弾き飛ばした銃が暴発などしないのでしょうか。
プライマー(雷管)に直接命中するか、或いは衝撃でトリガーが引かれて撃発に至る可能性がありますが、過去の例を見る限り、その確率は低いといえます。
関連記事: 銃撃戦で銃口に弾が命中した結果
2019年11月15日 11:47 PM #75446ばりぃ
ゲスト可能か不可能かで言えば、実際に可能です。実例もあります(後述)。
暴発はする可能性がそこそこある銃と、ほぼない銃に分かれます。トリガーを引いていないときに撃発しないようにするまともな品質の安全装置が付いている拳銃なら、他の機構は無事なのに安全装置だけ壊れるという希な壊れ方をした場合のみです。このYouTube動画のハンマーブロックはその安全装置の一種です。
普通の形状の所に弾け飛んだ場合は上の通りですが、木の枝のような突起物にトリガーがうまく引っかかる形でぶつかった場合は確かに発射しますね。途方もない確率には違いないでしょう。https://www.policeone.com/police-heroes/articles/the-police-sniper-who-shot-a-gun-out-of-a-guys-hand-ublgk5kvQLaIsUJ2/
この記事では撃ち飛ばされたのは38口径リボルバー(バレル外径は12mmくらいでしょうか?)で、82ヤード(75m)からシュタイア製のSSG PIIで撃ったとのこと。
wikipediaによると命中精度は0.5MOAです。1MOAでは100ヤードで1インチに集弾するので、82ヤード地点からは0.41インチ(10.4mm)です。
掲示板の投稿で同じ銃を使い、100ヤードの距離、バイポッドによる伏射の条件で0.75MOA(75mで15.6mm)を達成したとあります。
体調が良くないと2MOAだそうです。故に素人でも調子が良ければ当てることは不可能ではないだろうと思います。
実際の事件ではスコープを付けていた上に、バレルを改造して精度を上げていた可能性もあるので、腕次第では結構当てられるものなのでしょう。
ただし、その腕というのが射撃場で落ち着いて撃つのとは違い、1発で当てなければ犯人が死に至る可能性が大いにあるという予想の上で撃つ能力だというのは失念すべからず。限界を考えた場合、例えばTango 51というライフルは0.25MOAの精度を保証しているので、210mくらいなら15mmの円に収まります。
風が弱い、伏射、ベンチに固定したのとほぼ変わらない精度の腕前と、拳銃が静止するという条件の下での話ですが。2019年11月16日 1:31 AM #75447炒飯
ゲストお二人とも凄くご丁寧に回答していただきありがとうございました!弾き飛ばすのは可能ではあるが非常に難しいということですね。気になっていたのでスッキリしました。
-
投稿者投稿
- フォーラム「実銃フォーラム(休止中)」には新規投稿および返信を追加できません。