フォーラム内を検索 検索: ダットサイトとコリメーターサイトは同じ物? 2021.02.14HB-PLAZA 入門者にやさしい実銃解説 › フォーラム › 実銃フォーラム(休止中) › ダットサイトとコリメーターサイトは同じ物?このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後にhimetama214により4年、 5ヶ月前に更新されました。3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)投稿者投稿 2021年2月14日 8:53 PM #90734 himetama214ゲストお久しぶりです、管理人様。P90のMC-10-80やG36のコンボスコープの等倍部は「コリメーターサイト」と呼ばれることがありますが、一般的なダットサイトとは何か違う部分があったりするのでしょうか。あるいはダットサイトの別名なのでしょうか。 英語版wikipediaを見るとこれらの照準器はリフレックスサイトとなっており、ダットサイトと同じ物のように理解できますが… 2021年2月14日 11:06 PM #90736 ポルキーマスターコリメーターサイトは光の進行方向を平行にしてレティクルを投影するサイトです。 ですのでリフレックスサイトやホロサイトもコリメーターサイトです。戦闘機のガンサイトはコリメーティングレンズを通すことでレティクルの光を平行にして平面のガラスに投影しています。 リフレックスサイトはレンズの凹面にLEDでレティクルを投影することで光を平行にしています。 ホロサイトはレーザーでコリメーティングレンズにレティクルを反射させて光を平行にしています。 2021年2月17日 3:20 PM #90752 himetama214ゲスト返信遅れましてすみません。 コリメーターサイトという括りにリフレックスやホロサイトがあるというわけですね。回答ありがとうございました。投稿者投稿3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)フォーラム「実銃フォーラム(休止中)」には新規投稿および返信を追加できません。