掲示板内を検索検索:防弾ヘルメットについてHB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 › フォーラム › 実銃掲示板(過去ログ) › 防弾ヘルメットについてこのトピックには3件の返信、2人の参加者があり、最後にポルにより4年前に更新されました。4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)投稿者投稿2019年9月19日 1:12 AM#72897みやゲストよくテレビで特殊部隊が防弾ヘルメットを着用しているのを見ますが防弾バイザーが付いているものや付いてないものがあったりしますがそれは何故ですか? 安全を考えるなら全てのヘルメットに防弾バイザーを付けてほうが良いと思うのですが…2019年9月19日 5:04 PM#72912ポルキーマスター防弾バイザーの多くはNIJレベルII~IIIAのためライフル弾を止めることができません。 また、バイザーを降ろした状態では銃のストックに頬付けできないため、バイザーに対応したストックを使用する必要があるといったデメリットがあります。バイザー付きの重いヘルメットは銃のコントロールを難しくし、素早い動きを阻害しやすいためスピードが重視されるルームクリアリングでは好まれ難いのですが、暴徒鎮圧や爆弾処理などでは有用なうえ、アメリカと比較してヨーロッパの警察特殊部隊ではより多く採用されています。2019年9月27日 9:16 AM#73078みやゲスト先日はご回答ありがとうございます! もうひとつ気になったのですがライフル弾を防ぐことが出来ないと分かりましたがショットガンなど使用されるスラッグ弾は防ぐことが可能ですか?2019年9月27日 5:23 PM#73085ポルキーマスターレベルIIIAのタイプであればスラグ弾も耐えられますが、2発以上は難しいと思います。(貫通力の高いアーマーピアシング系やそれに類するスラグ弾は貫通します)投稿者投稿4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)フォーラム「実銃掲示板(過去ログ)」には新規投稿および返信を追加できません。