HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 › フォーラム › 実銃掲示板 › リロード時にマガジンを弾き飛ばす必要性
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
- 投稿者投稿
新兵7号
ゲスト映画「ジョン・ウィック」でキアヌ・リーブスは、リロードする際に銃を捻って空マガジンを遠くに飛ばすのですが、これは実用的意味があるのでしょうか?
それとも映画の演出でしょうか?ポル
キーマスターポピュラーとは言えませんが、ジョンウィックが公開される前から実在するスピードリロードのテクニックです。
主にライフルで行う「マグフリップ」と呼ばれるリローディング方法で、有名人ではクリス・コスタやトラヴィス・ヘイリーが提唱していました。
ライフルを左へ倒して薬室内を確認し、そのままマガジンキャッチを押しながら銃を右に倒してリロードしやすいようにマグウェルを視認できる位置に回すと、遠心力でマガジンが飛ばされます。
マガジンの変形や汚れによってマガジンキャッチを押しても自重で落下しない場合があるため、遠心力で確実にマガジンを排出することで素早いリローディングを可能にするという理論です。これがピストルにも利用されています。
ところがこれには賛否両論あり、必要が無いという意見が多いのも事実です。
そのおかげもあってジョークのネタにされたりもするのですが、見た目が派手なので映画向きかもしれません。
- 投稿者投稿
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)