HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 › フォーラム › 実銃掲示板 › モディファイド・ウィーバースタンスについて
- このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後に
アリスにより2週、 2日前に更新されました。
- 投稿者投稿
アリス
ゲスト管理人様こんにちは。今回はモディファイド・ウィーバースタンスについて質問があります。
ウィーバースタンスの発展・進化系として近年誕生したモディファイド・ウィーバースタンスですが、
どのような利点・欠点があるのでしょうか?
また、管理人様はモディファイド・ウィーバースタンスは実戦的だと評価しますか?今回もよろしくお願いします
ポル
キーマスターモディファイド・ウィーバースタンスは私が最も好んで利用するスタンスで、人に射撃を教えたり勧めるときもこのスタンスでした。
数々の有名プロシューターから支持されているスタンスの1つです。【利点】
モディファイド・ウィーバーはオリジナルのウィーバーと比較するとサポートハンドの腕を伸ばすため、銃の固定が強固になるうえ姿勢が安定すると同時に、利き目が左右どちらでもエイミングしやすい利点があります。また、右利きの射手では右足を半歩後ろへ下げるため身体が前後に倒れにくく、これはライフルやフルオート火器の射撃時にも応用可能です。
速射時の高い命中精度を得ながら、安定性も確保できるという点で汎用性が高い射撃スタイルです。
【欠点】
オリジナルのウィーバーよりマシですが、身体が正面を向かないためボディーアーマー着用時にカバーされる面積が狭くなるのが欠点です。ですが、これには様々な意見があり、私は「被弾した場合を考えるよりも、先に相手を倒すことを優先する」という意見に共感します。
ただし注意点として、間違ったモディファイド・ウィーバースタンスでは射撃が安定せず逆効果になってしまうため、初心者はモディファイド・ウィーバースタンスをよく理解した人から教わることをお勧めします。
アリス
ゲスト回答ありがとうございました
- 投稿者投稿