HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 › フォーラム › 実銃掲示板 › スパス12の性能
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
- 投稿者投稿
M.K
ゲストスパス12は実戦・競技・趣味などで性能を充分に発揮することは出来ますか? また、この銃は現実で人気があったのでしょうか?
ポル
キーマスターターミネーターやジュラシックパークなど映画にも登場するので知名度が高いですし、そのスタイルに人気がありますが、実用面では不人気でした。
警察用として開発されたショットガンなので、車の窓から片手で撃てるようにストックにフックを設けるなど、便利な面もありますが、何より4.4kgという重さは問題でしたし、ポンプアクションはスプリングのテンションが掛かっているため操作し辛いものでした。
またセイフティーレバーを操作すると暴発することがあるためリコールされてクロスボルト式セイフティに変更されましたが、アメリカではスポーツ用途ではないということで輸入規制対象となる不幸もありました。
実用的なショットガンではなかったものの、コレクターズアイテムとして人気がありますし、私もスタイルが好きなのでマルイのSPAS12を手元に置いています。
10・28
ゲスト(あり得ませんが)もしフランキ社がスパス12を再設計する。となれば、どのような点を改善してほしいですか?
ポル
キーマスター悪い部分を直していくと最終的に全く別の銃になってしまいそうなので現状のままで良いと思いますが、強いて言えばリコイルバッファーを必要としないレシーバーだと良いですね。
- 投稿者投稿
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)