掲示板について実銃板兵器板ノンジャンル板掲示板内を検索検索: スナイドル銃の銃剣 HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話し › フォーラム › 実銃掲示板 › スナイドル銃の銃剣このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後にあんおにより1年、 6ヶ月前に更新されました。3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)投稿者投稿2019年9月13日 9:55 PM#72810返信あんおゲスト所有しているスナイドル銃の着剣ラグが銃身下部に改造されています。 何かの資料で戦時中教練用としてエンフィールド銃もひっぱりだされたと書いてあったと読んだのですが、 このスナイドルはその際に他の小銃と同じような取り付け方が出来るように改造されたのではないかと思います。 側面に元々のラグの跡が残っているので、取った後、下部に別の物をつけたようです。 下部のラグは電気溶接でつけられています。 また規格は元のヤタガンはつきません。 そのような記述のある資料はありますでしょうか。2019年9月14日 12:03 AM#72813返信ポルキーマスターいくつか資料を確認してみたのですが、ラグの変更に関する記述は見つかりませんでした。ですがおっしゃる通り、他の銃剣が着剣できるように比較的新しい時代に改造されたものだと思います。2019年9月16日 10:03 PM#72867返信あんおゲスト返信ありがとうございます。 三十年式もラグが合わなかったのですが、先日骨董市でこの銃のラグに合う教練銃剣がありました。 鍔の穴は合わないので、ラグ、穴ともに合う銃剣が当時はあったのでしょうね。投稿者投稿3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)返信先: スナイドル銃の銃剣あなたの情報:お名前 (必須)メール (非公開) (必須):ウェブサイト:送信