掲示板の利用方法と注意事項掲示板内を検索検索:ストライカーIM-SHORADの機関砲について2021.08.21HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 › フォーラム › 兵器掲示板 › ストライカーIM-SHORADの機関砲についてこのトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後にポルにより1年、 5ヶ月前に更新されました。3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)投稿者投稿2021年8月21日 11:57 PM#94081赤ゲスト米軍のストライカーIM-SHORAD(暫定機動近距離防空)は、対空兵器として「スティンガーミサイル」と「XM914 30mm機関砲」を備えるようですが、前者はともかく、発射速度が毎分200発程の後者は小型UAV(ドローン)等への対処能力に問題は無いんでしょうか?2021年8月22日 12:04 AM#94082赤ゲスト似たような兵器で、パーンツェリs1は「短距離SAM」と「30mm連装機関砲×4門(合計で毎分5000発)」、ゲパルトは「スティンガーミサイル」、「35mm機関砲×2門(合計で毎分1100発程)」です。2021年8月22日 11:48 AM#94086ポルキーマスター小型ドローンを念頭に設計されているので問題ないのではないでしょうか。 30mm機関砲では低速の航空機に対して自爆型のXM1198 HEDP-SD(30x113mm)が使用されます。投稿者投稿3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)フォーラム「兵器掲示板」には新規投稿および返信を追加できません。