掲示板の利用方法と注意事項掲示板内を検索検索: FN-F2000のジャム等のトラブルの対処の仕方 2019.01.19 HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 › フォーラム › 実銃掲示板 › FN-F2000のジャム等のトラブルの対処の仕方このトピックには1件の返信、2人の参加者があり、最後にポルにより3年、 6ヶ月前に更新されました。2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)投稿者投稿2019年1月19日 7:00 PM#67754返信関口卓磨ゲストFN-F2000ですが、ジャム等のトラブルにはインスペクションポートを開けて対応すると聞いたのですが、開けて具体的にはどう操作する事でそれらのトラブルに対応するのでしょうか?2019年1月19日 8:34 PM#67756返信ポルキーマスター通常のジャムの場合、マガジンを抜き、チャージングハンドルを前後させて通常通りエジェクションポートからカートリッジや薬莢を排出します。それでも解決しない場合は、インスペクションポートから薬室周辺を確認できるので、そこからマイナスドライバー等の工具を突っ込んでカートリッジや薬莢を正常な位置に動かしたり誘導します。しかし、薬室内に薬莢が強く張り付いた場合など、酷いジャムでは通常分解が必要な場合があります。関連記事:FN F2000とケルテックRFBの排莢構造投稿者投稿2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)返信先: FN-F2000のジャム等のトラブルの対処の仕方あなたの情報:お名前 (必須)メール (非公開) (必須):ウェブサイト:送信