HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話し › フォーラム › 実銃掲示板 › 41マグナムについて
- このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後に
カリスにより7ヶ月、 1週前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
- 投稿者投稿
カリス
ゲスト現在アメリカでは41マグナムの銃や弾丸の需要はどれ程あるのでしょうか?
また41マグナム弾の威力は44と357の中間と言われますが、実際にそれだけのパワーはあるのでしょうか?ポル
キーマスター需要は大きいとはいえず、市場シェアは上位100位内に入らないと思われます。
ネットで入手可能ですが、店頭では比較的入手困難な弾薬です。マズルエナジーはメーカーやブランドによって異なりますが、概ね.357マグナムと.44マグナムの間に位置します。
.41マグナムは1964年にレミントンによって法執行機関向けに開発され、Nフレームリボルバーでは反動が大きすぎず扱いやすい利点がありますが、法執行機関向けとしては.357マグナムや.38スペシャルの方が人気があり、ハンティング用としては.44マグナムの方が人気があることからシェアを拡大することができず、.41マグナムはどちらの用途でも中途半端な弾道性能を持ちます。
しかし、ハンティングにおいて獲物のサイズによっては、「.357マグナムよりパワーが欲しいが、.44マグナムほどのパワーや反動は必要ない」といった場合に有効です。
カリス
ゲスト中間というのは、時として中途半端になりかねないと言う例ですね。
ご返答ありがとうございました。- 投稿者投稿
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)