HB-PLAZA 入門者にやさしい銃器の話 › フォーラム › 実銃掲示板(過去ログ) › 10cmの鉄板の防弾性能
- このトピックには4件の返信、2人の参加者があり、最後に
通りすがりにより2年、 8ヶ月前に更新されました。
5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
- 投稿者投稿
- 2021年2月14日 12:58 PM#90729
かりん
ゲスト10cmの鉄板はどれぐらいの弾まで防げるのでしょうか?
2021年2月14日 3:05 PM#90730ポル
キーマスター厚さが10cmもあれば全ての小火器の弾を防ぎます。
30mmのGAU-8でも距離500mで69mmのアーマーを貫通するレベルなので、鉄板の強度にもよりますが100mm貫通は厳しそうです。
ですが75mm対戦車砲やRPG-7のHEAT弾などであれば貫通可能です。
2021年2月17日 9:13 AM#90751のー
ゲスト鉄の種類によってかなり変わると思いますよ。
7.62mm NATOなら至近距離なら10cmの軟鉄板を貫通するという実験結果を遠い昔に読んだ記憶があります。
ソース忘れたので話半分でm(_ _)m
googleっても軟鉄板への貫通テストってなかなか見つからないですね。
装甲板の貫通テストは割と見つかりますが。2021年3月2日 7:46 PM#90794むう
ゲストそれって10㎝ではなく10㎜なのでは? どんな種類の鉄でも、10㎝の厚さがあれば7.62mm弾は防げるでしょう。それに、装甲の厚さを表す単位って大体の資料でmm表記ですよ。
2021年3月28日 5:56 PM#90935通りすがり
ゲスト25㎜ブッシュマスターあたりがギリギリでしょう。
以下口径別貫通能力25㎜(ブッシュマスター)
25mm M919 APDSFS-T 劣化ウラン弾
0m 95㎜30mmMK44
Mk268 APFSDS-T
0m 103mm40mmBofors
40 APFSDS-T MK II IM
距離不明 150㎜以上 - 投稿者投稿
5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
- フォーラム「実銃掲示板(過去ログ)」には新規投稿および返信を追加できません。