PR

リムファイア型銃弾落下時の衝撃による発火について

HB-PLAZA 入門者にやさしい実銃解説 フォーラム 実銃フォーラム(休止中) リムファイア型銃弾落下時の衝撃による発火について

  • このトピックには5件の返信、2人の参加者があり、最後に山田太郎により1年、 6ヶ月前に更新されました。
6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #103004
    山田太郎
    ゲスト

    リムファイア型はセンターファイヤ型と違いリムの周りに発火薬が配置されてますが
    隅に配置されてる分、センターファイアと比べると
    外部の衝撃が伝わりやすいので落とした際に発火しやすくなるのでしょうか?
    22口径100発を2階から硬い地面に落としたら1発ぐらい発火しますか?

    #103005
    ポルポル
    キーマスター

    リムファイアカートリッジはセンターファイアカートリッジよりも撃発に必要な力が小さく、リムが大きく露出しているため相対的に外部からの力によって撃発しやすいといえますが、自由落下時に自重で撃発する可能性は殆ど無いと言って良いです。

    コンクリートなどの硬い面に強い力で叩きつけて撃発させることは可能ですが、2階の高さから落下させても撃発の可能性は低いでしょう。

    #103007
    a545
    ゲスト

    横レス失礼します
    22LRや特に22WMRは一般的なセンターファイアと比べリムが固く
    確実な発火の為に強いバネが必要で38SPLモデルより重いトリガーになってる物が多いとの認識ですが
    この認識は間違ってるのでしょうか

    #103008
    ポルポル
    キーマスター

    リムファイアカートリッジのリムやセンターファイアカートリッジのプライマーの硬さはメーカーやタイプによっても異なるため、一概にどちらが硬いとは言えません。

    通常、撃発には約4~6ポンド(約18~27ニュートン)の力が必要とされますが、これはリムファイアカートリッジとセンターファイアカートリッジのどちらにも当てはまります。

    また、トリガープルの重さもモデルによって様々で、同じリムファイアカートリッジのリボルバーでもDA時7ポンドのモデルもあれば、16ポンドのモデルもあります。

    ですが一般的な傾向としては、リムファイアカートリッジよりもセンターファイアカートリッジの方が硬く、.22LRよりも.22WMRの方が硬い傾向があります。

    また、センターファイアカートリッジのなかでも特に軍用弾とライフル弾のプライマーは硬いものが多いといえます。

    #103009
    a545
    ゲスト

    自分がこの認識を得たのはLCRでGUNPROや海外の多くのレビューでリムファイアのLCRはトリガーが重く
    リコイルが軽く扱いやすいもののとても女性には進められないとの意見が多く
    https://www.rugerforum.net/threads/lcr-22-magnum-trigger-job.321290/
    LCRだけではなくリムファイアのDAリボルバーはトリガーが重い傾向にあるような事が書かれていました

    #103013
    山田太郎
    ゲスト

    返信遅れました。
    回答ありがとうございます。

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • フォーラム「実銃フォーラム(休止中)」には新規投稿および返信を追加できません。