フォーラム内を検索 検索: リボルバーのデコッキング 2019.03.05 HB-PLAZA 入門者にやさしい実銃解説 › フォーラム › 実銃フォーラム(休止中) › リボルバーのデコッキング このトピックには1件の返信、2人の参加者があり、最後にポルにより5年、 10ヶ月前に更新されました。 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) 投稿者 投稿 2019年3月5日 6:51 PM #68322 カリスゲスト リボルバーでデコッキングを行う場合、親指でハンマーを押さえてトリガーをゆっくり引くやり方しか無いのでしょうか? またリボルバーは構造上、デコッキングレバーの取り付けなどはできないのでしょうか? 2019年3月5日 9:45 PM #68326 ポルキーマスター >親指でハンマーを押さえてトリガーをゆっくり引くやり方しか無いのでしょうか? 基本的には仰る通りです。 技術的にデコッカーを追加することは可能だと思われますが、それを採用する需要や利点がどれだけあるかという問題だと思います。 私の個人的経験では、射撃場でリボルバーをデコックしたことがありません。何故なら、シングルアクションでコックすればそのまま時間を置かずに撃ってしまいますし、射撃時間の殆どをダブルアクションに費やします。 リボルバーのデコックは慣れないと誤射の危険がありますから、出来るだけデコックしないように扱うことをお勧めします。 投稿者 投稿 2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中) フォーラム「実銃フォーラム(休止中)」には新規投稿および返信を追加できません。